fc2ブログ

記事一覧

日東紅茶 ホワイトワイン&ラ・フランスティー

日東紅茶 ホワイトワイン&ラ・フランスティー価格:セット商品 (単体販売無し) タイプ:ティーバッグ 評価:★2昨日に続いて日東紅茶のティーバッグです。アップルティーから、日東紅茶のフレーバーティーは香りで勝負する感じだったので、名前から香り高そうなものをチョイス。調べてみると、昔はホワイトワイン&マスカットという商品があったらしいので、この紅茶はその後継機的な立ち位置なのだと思います。蒸らし時間は1分...

続きを読む

日東紅茶 アップルティー

日東紅茶 アップルティー価格:セット商品 (単体は220円/10p) タイプ:ティーバッグ 評価:★3今回はイオンで買ったティーバッグセットから、アップルティーです。日東紅茶は初めて飲みます。アップルティーは大抵のブランドが出していて、フレーバーの特徴を知るにはうってつけなのでこれから飲んでいきます。パッケージの淹れ方を見るとなんと推奨蒸らし時間は1分!これだけ短いのはなかなかレアです。蒸らし時間は1分にしまし...

続きを読む

一から飲む紅茶~自作ティーバッグ~

私のブログで紹介している紅茶を「飲んでみたい!」と思っていただけると私は凄く嬉しいのですが、リーフだとハードルが高いと思われる方は多いと思います。また、私のブログで紹介するものは沢山売れるものや定番商品でないマニアックなものもあり、ティーバッグ商品が存在しないということがままあります。そこで思いつきました。ティーバッグが無いなら作ってしまえばいいじゃないか!私は今までティーバッグを作ったことないで...

続きを読む

ルピシア セイロン・ディンブーラ~モンスーンの恵み~

ルピシア セイロン・ディンブーラ~モンスーンの恵み~価格:- (商品は610円/50g) タイプ:リーフ 評価:★4私は色々な紅茶を試したいと思っているですが、50g以上の茶葉はなかなか減らないんですよね。いくら美味しい紅茶でも、同じのばかりというのはちょっとなぁーと最近思っています。このルピシアお試し品も最初はそこまでありがたみを感じていませんでしたが、今はけっこう気に入っています。また、最近はあっちこっちのブ...

続きを読む

ロンネフェルト ティッピーゴールデンダージリンアールグレイ

ロンネフェルト ティッピーゴールデンダージリンアールグレイ価格:1650円/100g タイプ:リーフ 評価:★8今回は去年の暮れにアイリッシュモルトと同時に買ったダージリンアールグレイです。ダージリンアールグレイはその名の通り、ダージリンを使って作られたアールグレイ。華やかなベルガモットフレーバーに、爽やかなダージリンはよく合うため好きな組み合わせです。ロンネフェルトに行ったときに見つけてどうしても気になっ...

続きを読む

ハロッズ ヘリテージ No. 14ブレンド

ハロッズ ヘリテージ No. 14ブレンド価格:2376円/125g タイプ:リーフ 評価:★★★★今回は久々のブレンドティー。英国紅茶の雄、ハロッズの看板商品「No. 14」です。この子は東京・銀座の三越で買ったものです。何故東京で買ったのかというと、名古屋の三越にハロッズがあると知らなかったからです。ちなみに、マリアージュ・フレールが松坂屋にあることも今日まで知りませんでした。灯台下暗しとはこのことですね。茶葉の時点...

続きを読む

シルバーポット ラム・チェリー

シルバーポット ラム・チェリー価格:864円/50g タイプ:リーフ 評価:★4今回は福袋に入っていたフレーバーティーからラム・チェリー。ニルギリが主なベースで、ラム酒とチェリーのフレーバーがつけられているらしいです。3gを量り取って、3分蒸らしました。香りは、酸っぱいチェリーが前に出て、ほのかな甘さと奥深さを感じさせるラム酒が混ざっており、とてもリッチな感じ。口に入れるとチェリーの風味が強く、若干酸味もあっ...

続きを読む

リーフルダージリンハウス シッキム2015 テミ茶園 クローナル

リーフルダージリンハウス シッキム2015 テミ茶園 クローナル価格:1620円/50g タイプ:リーフ 評価:★5今回は幻と言われる紅茶、シッキムです。幻と言われる理由は、インドなのに影が薄いから生産量が非常に少ないからです。去年、東京・銀座にあるリーフルに行ったときに売っていたので買ってみました。ダージリンと似ているらしいので、いつもダージリンセカンドフラッシュを淹れるのと同じく、3gを量り取り4分蒸らしました。...

続きを読む

ハロッズ バッグレンジ No.42 アールグレイ

ハロッズ バッグレンジ No.42 アールグレイ価格:850円/10p タイプ:ティーバッグ 評価:★7パッケージがとってもぷりてぃー!この子を買った理由の7割が可愛かったからです。イラストはもちろん、サイコロっぽい (完全な立方体ではない) フォルムに惹かれました。残りの3割は純粋に味を求めて。ハロッズは有名なメーカーなので、とりあえず代表的な商品を買ってあるのですが、例によって積み茶と化しているのでこれが初ハロッズ...

続きを読む

えいこく屋 サンセット

えいこく屋 サンセット価格:130円/1p タイプ:ティーバッグ 評価:★3今回はえいこく屋の可愛いイラストのティーバッグです。これはえいこく屋の「プチギフト」商品で、小さいけれど可愛いプレゼントにピッタリな紅茶。イラストを描いているのは天野泉さんです。このサンセットはアプリコットとバニラのフレーバーティーらしいです。蒸らし時間は3分にしました。この香りは何と表現したらいいのでしょう……エキゾチック?なかな...

続きを読む

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れた紅茶や緑茶や烏龍茶などお茶であれば産地・製法・価格問わずレビューしています。
プロでも何でもないただのお茶好き消費者なので、買う理由が特にない場合は気に入った店のものを中心に購入して飲んでいます。
レビューするお茶に偏りが出ることもあるのはご了承ください。

レビューしてみてほしいお茶がある場合はご連絡ください。
また、産地や種類を限定していない乱読ならぬ乱飲なので、様々なお茶が手元に来ます。余剰があればお分けすることもできますし、もしレビュー対象を送っていただける場合は手持ちのお茶をお礼としてお返しいたします。



ブログの更新は毎日昼の12時。たまに19時にも。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: