fc2ブログ

記事一覧

喫茶去一芯二葉 ネパール2017WF ジュンチヤバリ茶園HRHT

喫茶去一芯二葉 ネパール2017ウィンターフラッシュ ジュンチヤバリ茶園ヒマラヤンロイヤルハンドクラフテッドティップス価格:1650円/30g タイプ:リーフ 評価:★★★★商品説明:わずかに摘めるようになったP312という特別なクローナル品種を用い、今季わずか1㎏だけ作られた超希少ロット。マンゴーとオレンジを合わせたようなフルーティーな甘味と香りで、その飲み心地は最後の一滴まで変わらない。これまでのジュンチヤバリ...

続きを読む

喫茶去一芯二葉 ネパール2017WF ジュンチヤバリ茶園GHRHT

喫茶去一芯二葉 ネパール2017ウインターフラッシュ ジュンチヤバリ茶園ゴールデンヒマラヤンロイヤルハンドクラフテッドティップス価格:1500円/25g タイプ:リーフ 評価:★★★商品説明:ジュンチヤバリ茶園特有の冬茶ならではのシナモンを思わせるほのかなスパイスの香りに加え、甘く芳醇な花の香りが鼻腔をくすぐる。味わいはフルーツ感が強く、オレンジと白ワインを合わせたような艶やかな飲み心地。ロットナンバーはJ-251。...

続きを読む

まるは茶業 2006ビンテージ農林水産大臣賞受賞茶葉 冠茶

まるは茶業 2006ビンテージ農林水産大臣賞受賞茶葉 冠茶価格:2200円/6g タイプ:リーフ 評価:★★★★今回のお茶は、クラウドファンディングで入手したもの。超が付くほどの高級日本茶を、味わってみようというのがコンセプトのプロジェクトです。一番お得な30g7400円のコースでも、1g当たり約250円という異常な価格!普通に販売するには量が少なすぎる+値段が高価すぎるということでクラウドファンディング形式で販売することに...

続きを読む

十吉 あずき紅茶

十吉 あずき紅茶価格:194円/1p タイプ:ティーバッグ 評価:★商品説明:江戸時代から続く老舗和菓子屋が丁寧に似たあずきを、味や風味を最大限に生かす独自製法で乾燥し、和紅茶とブレンド。煮あずき独特の優しい香りと和菓子を思わせる上品な甘味がほんのりと後を引く、くせになる一品。十吉には気になるフレーバーが複数あって悩みましたが、選んだのはあずきです。理由は当然、あんこが大好きだからです。私は小さいころか...

続きを読む

シルバーポット シッキム2017SF テミ茶園 China Muscatel

シルバーポット シッキム2017セカンドフラッシュ テミ茶園 China Muscatel価格:1037円/20g タイプ:リーフ 評価:★★★★今回のお茶は、オススメしていただいたシッキムです。シッキムには茶園がテミ一つしかないため、ロットの良し悪しがモノをいいます。私の中では「シッキム=ダージリンとセイロンを中途半端に混ぜたようなもの」という散々な評価ですが、このロットはそれを覆してくれるでしょうか?商品説明:マンゴーを思...

続きを読む

ブランパン アールグレイ

ブランパン アールグレイ価格:730円/50g タイプ:リーフ 評価:★今回のお茶は、去年のクリスマスの際にシュトーレンを買ったパン屋さんで購入した紅茶です。パン屋さんやお菓子のお店では、それに合わせるためかお店オリジナルのお茶が置いてあることが多々あります。よせばいいのに、商品を包んでもらっている間にキョロキョロと探す癖があり、「あ、これも下さい」とつい購入してしまうんですよね。さて、このお茶はフランス...

続きを読む

十吉 小江戸紅茶

十吉 小江戸紅茶価格:194円/1p タイプ:ティーバッグ 評価:★★★商品説明:自然で柔らかな風味が特徴の埼玉県産の和紅茶。旧河越領茶園で採れた茶葉を厳選し丁寧に紅茶へと仕上げました。 渋みが少なく砂糖なしでもほのかに甘いほっこり紅茶。一口飲めば、優しい気分にさせてくれます。今回はちょっと珍しい埼玉県の和紅茶です。十吉は、埼玉県西部で作られる河越茶を扱う抹茶、日本茶のブランド。埼玉県でお茶といえば、川越市...

続きを読む

クスミティー デトックス

クスミティー デトックス価格:セット商品 (単体は2484円/20p) タイプ:ティーバッグ 評価:★★商品説明:マテ茶をベースに緑茶とレモングラスをブレンドした爽やかな味わい。楽しい時を過ごすのに最適なこのお茶は、美しい身体のために理想的なブレンド。アイスがおススメ。またしばらくクスミティーが続きます、賞味期限が近いですからね……。さて、今回のお茶はクスミティーの代表的な健康茶、デトックス。マテ...

続きを読む

ルピシア 祁門紅茶 特級

ルピシア 祁門紅茶 特級価格:- (単体は670円/50g) タイプ:リーフ 評価:★★★商品説明:ほのかに香るスモーキーな「火香」が魅力で、どんな食事にもよく合うお茶。今回のお茶は、ルピシアのお試し品からキームンです。以前、同じ常売商品からキームン・クイーンズホープを紹介しましたが、あちらよりも若干価格が安いです。また、この商品には商品説明にスモーキーとあります。キームンはスモーキーな風味が特徴とよく言われ...

続きを読む

[謎の紅茶] イラムティー

[謎の紅茶] イラムティー価格:不明 タイプ:リーフ 評価:★★今回のお茶は、ネットオークションで入手したネパール・イラム地方のお茶。簡素なパッケージからは商品情報が読み取れませんが、このお茶の正体はアンボート茶園のモンスーンフラッシュです。基本的にお茶の旬は年に3回あります。インドやネパールは秋から冬にかけて乾期に入るため雨が少なくなります。寒い・水分が少ない・でも日は照るという環境はチャノキには厳...

続きを読む

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れた紅茶や緑茶や烏龍茶などお茶であれば産地・製法・価格問わずレビューしています。
プロでも何でもないただのお茶好き消費者なので、買う理由が特にない場合は気に入った店のものを中心に購入して飲んでいます。
レビューするお茶に偏りが出ることもあるのはご了承ください。

レビューしてみてほしいお茶がある場合はご連絡ください。
また、産地や種類を限定していない乱読ならぬ乱飲なので、様々なお茶が手元に来ます。余剰があればお分けすることもできますし、もしレビュー対象を送っていただける場合は手持ちのお茶をお礼としてお返しいたします。



ブログの更新は毎日昼の12時。たまに19時にも。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: