fc2ブログ

記事一覧

オスロック シークレットティーストーリー

オスロック シークレットティーストーリー価格:5830円→2915円/27p (3p×9種) タイプ:ティーバッグ 評価:★★★こちらがオスロックのセット商品。9種のお茶が、一つのコンセプトについて9つの視点で物語るという商品です。ちなみに、価格が変動しているのは、楽天スーパーセールで半額になっていたからです。私が楽天カードマンになったきっかけでもあり、カード入会ポイントアップ期間にこの商品が半額になっていて、「もう行く...

続きを読む

ロンネフェルト ステイインバランス

ロンネフェルト ステイインバランス価格:不明 (単体は7.3ユーロ/100g) タイプ:リーフ 評価:★★★商品説明:チョコレートとラベンダーのニュアンスを絶妙なバランスで盛り込んだハーブティー。ブレイクタイムに飲みたいお茶。こちらはかなり前にまとめて入手したロンネフェルトの個包装。日本では手に入りくい、ドイツ国内流通商品です。「stay in balance、バランスが保たれている」という商品名ですが、材料がかなり多いので...

続きを読む

キーコーヒー KEYアップル 

キーコーヒー KEYアップル価格:1166円/50p タイプ:ティーバッグ 評価:★★商品説明:ベースのアッサム茶葉に、赤リンゴの甘酸っぱく爽やかな甘い香りを加えたフレーバーティー。甘くやさしい味わい。 キーコーヒーといえば当然コーヒーのイメージですが、紅茶も扱っているみたいです。ということで、キーコーヒーのフレーバーティー。どこで入手したのかは謎です!全く覚えていないので、ネットオークションを使った際についで...

続きを読む

ルピシア アッサムクオリティー2018 ドゥーム二茶園

ルピシア アッサムクオリティー2018 ドゥームニ茶園価格:1500円/25g タイプ:リーフ 評価:★★★★商品説明:華やかな香り立ちと優しい口当たりに、飲んだ後にも続く豊かな余韻。ゴールデンティップスが眩いばかりにきらめくアッサムの夏摘み紅茶。こちらはルピシアのアッサム。並み以上のランクのダージリンと同価格帯であり、今シーズンにリリースされたルピシアの中では最も高価なロットです。ドゥーム二茶園は、アッサム州・...

続きを読む

オスロック ムーンウォーク

オスロック ムーンウォーク価格:セット商品 (単体は13000ウォン/10p) タイプ:ティーバッグ 評価:★★★商品説明:甘い梨の香りが月光のようにほのかに漂い、青い海のように奥深い味わいのサムダヨンと海に映る星の輝きのような金平糖の甘味が調和した一品。オスロックの9つ目、セットの最後はサムダヨンのフレーバーティー。暗い夜の海を照らす月と星をイメージして作られた商品なので、キラキラした風味が予想されます。梨はチ...

続きを読む

ジークレフ ダージリン2018SF サングマ農園 Ch Muscatel

ジークレフ ダージリン2018セカンドフラッシュ サングマ農園チャイナマスカテル価格:864円/10g タイプ:リーフ 評価:★★★★商品説明:旨味ののったジューシーさに心地よい渋みによるコクと、ナッティさ&美しいマスカテルフレーバーによるサングマらしい上質な味わい。そして余韻にはほのかに、飴のようなほの甘い香り。香りに奥行きがある正統派の夏摘みダージリン。ロットナンバーはDJ-144。タルザムを飲んだら今度はサング...

続きを読む

オスロック 雨の日の瞑想

オスロック 雨の日の瞑想価格:セット商品 (単体は15000ウォン/10p) タイプ:ティーバッグ 評価:★商品説明:ピリピリしたシナモンとリンゴによる甘辛い香り。そこにほのかなサムダヨンの香りが合わさることで、神秘的な森のような雰囲気が感じられる。オスロックの8つ目は、定番のアップル+シナモンのフレーバーをサムダヨンにつけたもの。商品のネーミングセンスが謎ですね。rainy dayというのがまず分からない。静寂な感じ...

続きを読む

ジークレフ ダージリン2018SF タルザム農園 Himalayan Mystic

ジークレフ ダージリン2018セカンドフラッシュ タルザム農園ヒマラヤンミスティック価格:864円/10g タイプ:リーフ 評価:★★★商品説明:メロンのようなニュアンスを伴ったフラワリーな甘い香りが、口の中に膨らむ。味わいは滑らか。ロットナンバーはDJ-53。こちらはAV2を使ったタルザム茶園のロット。たまには甘さを押すダージリンもいいかなと思いチョイスしました。甘いフルーティーさならブドウ、マンゴー、ミカンが基本。...

続きを読む

オスロック チェジュオーキッドグリーンティー

オスロック チェジュオーキッドグリーンティー価格:セット商品 (単体は15000ウォン/10p) タイプ:ティーバッグ 評価:★★★商品説明:チェジュ島の蘭とマリーゴールドが、清楚でオリエンタルな香りを作り出している。また、深く香ばしい穀物と緑茶の風味が余韻となって広がる。オスロックの7つ目も緑茶のフレーバーティー。チェジュ島に咲く、珍しい蘭の花の香りを再現したフレーバーを緑茶とマリーゴールドのブレンドティーに着...

続きを読む

ジークレフ ダージリン2018SF バラスン農園 Ch Muscatel

ジークレフ ダージリン2018セカンドフラッシュ バラスン農園チャイナマスカテル価格:594円/10g タイプ:リーフ 評価:★★商品説明:ブランディーのような甘い香気、そしてナッツやスパイスのような香気を併せ持つ、上質なチャイナキャラクターの紅茶。今回のお茶は、ジークレフのダージリン・バラスン茶園。バラスンは、ネパール語で「金砂の川」を意味しており、茶園に沿って流れるバラスン川から名前がとられました。平均標...

続きを読む

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れた紅茶や緑茶や烏龍茶などお茶であれば産地・製法・価格問わずレビューしています。
プロでも何でもないただのお茶好き消費者なので、買う理由が特にない場合は気に入った店のものを中心に購入して飲んでいます。
レビューするお茶に偏りが出ることもあるのはご了承ください。

レビューしてみてほしいお茶がある場合はご連絡ください。
また、産地や種類を限定していない乱読ならぬ乱飲なので、様々なお茶が手元に来ます。余剰があればお分けすることもできますし、もしレビュー対象を送っていただける場合は手持ちのお茶をお礼としてお返しいたします。



ブログの更新は毎日昼の12時。たまに19時にも。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: