fc2ブログ

記事一覧

シルバーポット 静岡掛川2018FF さやまかおり

シルバーポット 静岡掛川2018ファーストフラッシュ さやまかおり価格:セット商品 (単体は1180円/50g) タイプ:リーフ 評価★★商品説明:オレンジ、青リンゴ、ミントといった爽やかなアクセントに彩られた柑橘系の香り。少し厚みのある味わいで、ニルギリを連想させる和紅茶。シルバーポットの日本茶セットから、さやまかおりのファーストフラッシュ紅茶を紹介です。静岡・掛川は非常に有名なお茶の産地ですが、紅茶がメインの...

続きを読む

喫茶去一芯二葉 民國107年 文山蜜香紅茶

喫茶去一芯二葉 民國107年 文山蜜香紅茶価格:1295円/25g タイプ:リーフ 評価:★★★商品説明:使用品種は青心烏龍、茶師は蘇志成氏。東方美人と同時期に同じ原料を用いて製作。手摘みの茶葉のみを使用し、甘い蜜香だけでなくハチミツのような甘露な気品あふれる味わいに仕上げた。こちらは、昨日紹介した文山東方美人の紅茶版。製作年、シーズン、品種、茶師が同じです。また、東方美人はウーロン茶の中でも特に発酵度が高く、...

続きを読む

ノードクヴィスト ロージードリームズ

ノードクヴィスト ロージードリームズ価格:セット商品 (単体価格は不明) タイプ:ティーバッグ 評価:★★こちらは、ノードクヴィストの典型的なベリー系フレーバーティー。バニラとベリーで甘さが強そうですね。ルピシアのユメもそうですし、国は違えど夢のような=甘いイメージというのが共通していますね。蒸らし時間は2分にしました。[香り]甘いバニラがメイン。そこにイチゴやラズベリーのような華やかなベリー系フレーバー...

続きを読む

喫茶去一芯二葉 民國107年 文山東方美人茶

喫茶去一芯二葉 民國107年 文山東方美人茶価格:1500/25g タイプ:リーフ 評価:★★商品説明:使用品種は青心烏龍、茶師は蘇志成氏。ハチミツのような優雅な甘味が特徴。中国茶の蜜香ゾーンへ突入するにあたって、紅茶よりも先に紹介。表記が西暦ではなく台湾で使われる民国紀元になっていますね。民國107年は西暦だと2018年となります。東方美人は台湾の超が付くほど有名な、ウンカ芽を使った発酵度の高いウーロン茶です。知名...

続きを読む

シルバーポット 静岡島田2018 山の息吹

シルバーポット 静岡島田2018 山の息吹価格:セット商品 (単体は1245円/50g) タイプ:リーフ 評価:★★★商品説明:深蒸し寄りの製法で柔らかでまろやかな味わいを引き出した。香りは清々しく、まさに春の山の芽吹きの如し。シルバーポットの日本茶セットから、ノーマルながらレアな緑茶を紹介。商品名に書いていませんが、かぶせ茶である点以外に製法は普通ですが、使用品種は珍しい「山の息吹」。初めて飲みます!やぶきたの実...

続きを読む

HOJO 野生紅 2016

HOJO 野生紅 2016価格:900円/20g タイプ:リーフ 評価:★★★★商品説明:非常に高齢のチャノキから作られた。透明感のある気品のある香り。味わいは強烈に深いコク。今回で、今年に入って購入した蜜香系以外の中国紅茶はラスト。最後は、最初に「凄い」とオススメしていただいたHOJOの野生紅。その名の通り、山の中に好き勝手生えている野生のチャノキから採れた茶葉。詳しく書かれていませんが、非常に高齢というからには樹齢1...

続きを読む

ノードクヴィスト クールなお話

ノードクヴィスト クールなお話価格:セット商品 (単体価格は不明) タイプ:ティーバッグ 評価:★★★ノードクヴィストの二つ目です。パッケージの黒いキャラクターはモラン。化け物で、周りを凍らせる嫌われ者だけど、温もりを求めているらしい。フレーバーは商品名とは真逆、甘くて暖かい焼きリンゴ。パッケージとリンクさせているのかもしれません。蒸らし時間は2分にしました。[香り]甘いリンゴとシナモンに、小麦が焦げたよ...

続きを読む

HOJO 高山紫紅茶

HOJO 高山紫紅茶価格:700円/20g タイプ:リーフ 評価:★2商品説明:中国の専門家でもその殆どが未体験。特注で紫茶を原料に紅茶を作った。桃のような甘い香りが特徴。こちらは変わり種の中国紅茶。日本の品種サンルージュやそれに似たケニアの品種には、アントシアニンが豊富に含まれているために茶葉の時点で赤紫色のお茶はあります。しかし、今回紹介する紫茶というのは在来種の一種なようで、製茶後に紫がかった色になった...

続きを読む

ノードクヴィスト 世界の不思議

ノードクヴィスト 世界の不思議価格:セット商品 (単体価格は不明) タイプ:ティーバッグ 評価:★★ダージリンや中国茶を飲んでいると、ふと飲む気が湧いてきたので紹介。ノードクヴィストのフレーバーティーは相変わらずよく分からないネーミングですね。こちらは、トリュフ&チョコレートフレーバー……。トリュフチョコとチョコレートで違いがあるのか?うーん、分からない!とにかくチョコレートフレーバーらしいです。蒸らし...

続きを読む

ロチャンティー・ジャパン ダージリン2019FF グームティー茶園Spring Delight

ロチャンティー・ジャパン ダージリン2019ファーストフラッシュ グームティー茶園スプリングディライト価格:3456円/40g タイプ:リーフ 評価:★★★★商品説明:厳選したスペシャルティティーの一つ。ブドウのように強い甘みと、まろやかな口当たりが特徴。華やかかつフルーティーでゴージャス。ロットナンバーはEX-1。今回のお茶は、期待大のスペシャルティティーと明言されたロット。2018年のセカンドは美味しかったですし、オ...

続きを読む

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れた紅茶や緑茶や烏龍茶などお茶であれば産地・製法・価格問わずレビューしています。
プロでも何でもないただのお茶好き消費者なので、買う理由が特にない場合は気に入った店のものを中心に購入して飲んでいます。
レビューするお茶に偏りが出ることもあるのはご了承ください。

レビューしてみてほしいお茶がある場合はご連絡ください。
また、産地や種類を限定していない乱読ならぬ乱飲なので、様々なお茶が手元に来ます。余剰があればお分けすることもできますし、もしレビュー対象を送っていただける場合は手持ちのお茶をお礼としてお返しいたします。



ブログの更新は毎日昼の12時。たまに19時にも。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: