fc2ブログ

記事一覧

Afternoon Tea ダージリン

Afternoon Tea ダージリン価格:160円/1p タイプ:ティーバッグ 評価:★5商品説明:セカンドフラッシュの茶葉のみを使用した、爽快な渋みとダージリン特有の上品な香りが広がる。積み茶の消化です。こちらはアフタヌーンティーのダージリンブレンド。使っているのはダージリンのセカンドのみらしいですね。楽天市場のアフタヌーンティーウェブショップで100g入りのパッケージが売っています。価格は1180円。……それを考慮して見...

続きを読む

茶専科ティチャイチャイ アッサム2020FF ラツモニ茶園Royal Tippy Exclusive

茶専科ティチャイチャイ アッサム2020ファーストフラッシュ ラツモニ茶園ロイヤルティッピーイクスクルーシブ価格:3390円/50g タイプ:リーフ 評価:★6商品説明:花の香りが高く、とても上質。ロットナンバーはTTLC1。今回のお茶は、ティチャイチャイからリリースされた、ラツモニ茶園のファーストフラッシュ!ラツモニはセカンドばかり見るのでファーストが気になったことに加え、ロットナンバーが1!興味が湧かないわけが...

続きを読む

シルバーポット 白桃アールグレイ

シルバーポット 白桃アールグレイ価格:885円/50g タイプ:リーフ 評価:★5商品説明:ニルギリ紅茶をベースに華やかなベルガモットの香り、白桃の香りをプラス。爽やかで瑞々しいうっとりとする香りの良さ。積み茶の消化です。多煎抽出するものが多すぎて疲れちゃうので休憩がてら集まってくる細かいのも片付けていきます。こちらは、おまけでもらったシルバーポットのフレーバーティーサンプル。そういえば、シルバーポットの...

続きを読む

ルピシア 本山釜炒り新茶 香寿 2020

ルピシア 本山釜炒り新茶 香寿 2020価格:1850円/25g タイプ:リーフ 評価:★5商品説明:使用品種は香寿。瑞々しいもぎたての葡萄を思わせる甘く爽やかな香り立ち。スッキリとした飲み口だが甘く芳しい余韻が広がる。今回のお茶は印雑ルートその4!香寿の釜炒り茶です。このお茶は日光萎凋しているようで、緑茶カテゴリーですが烏龍茶に近しいものになっています。茶葉はこんな感じ。よく撚れた緑がかったグレーですね。左の...

続きを読む

What-cha マラウイ2019 サテムワ茶園Antlers

What-cha マラウイ2019 サテムワ茶園アントラーズ価格:13ポンド/50g タイプ:リーフ 評価:★9 サンプル提供可(無償)商品説明:摘採は2019年3月。ほとんど茎だけで構成されたユニークなお茶。ライチと蜂蜜の香り。信じられないほど滑らかで甘い味わい。今回のお茶は、アフリカルートその2、またしてもマラウイ白茶ですね。商品名はアントラーズ。プロサッカーチームの鹿島アントラーズと同じ「鹿の角」を意味します。茶葉の形...

続きを読む

シルバーポット ダージリン2020SF シンゲル茶園Muscatel

シルバーポット ダージリン2020セカンドフラッシュ シンゲル茶園マスカテル価格:3780円/30g タイプ:リーフ 評価:★8商品説明:渋み少なくスムーズで厚みのある味わい。マスカットのようにギュッと甘い香りの後、ムスクの複雑で深い香り。最後は完熟桃の甘さ。ロットナンバーはDJ-31。先に緑茶を全て片付けようとは思いつつ……。我慢できないのが私!というわけで今回のお茶は、シルバーポットのニューリリースの一つ、シンゲ...

続きを読む

What-cha マラウイ2019 サテムワ茶園Zomba Pearls

What-cha マラウイ2019 サテムワ茶園ゾンバパール価格:12ポンド/50g タイプ:リーフ 評価:★7 サンプル提供可(無償)商品説明:2019年1月摘採。しっかり巻かれたユニークなマラウイ産の白茶。滑らかな口当たりで苦渋味はなく、甘く上品な野菜のような香りがする。積み茶の消化です。……意図はしていませんでしたが、たまたまアフリカ系のお茶が揃ってしまったので印雑と同時並行で進めていきます。印雑はどうあがいても最終...

続きを読む

シルバーポット 静岡本山2020 丸高農園 手摘み半発酵茶 静印雑131実生

シルバーポット 静岡本山2020 丸高農園 手摘み半発酵茶 静印雑131実生価格:1890円/20g タイプ:リーフ 評価:★8商品説明:使用原料は静印雑131の実生。とろりとした飲み口で、若く柔らかいミル芽を使用したお茶ならではの旨味溢れる味わい。ジャスミンのような花香とマスカットのようなフルーティーさを感じる。今回のお茶は、印雑ルートその3!印雑131を使った半発酵茶ですね。生産者は香寿を有する丸高農園の高橋さん...

続きを読む

ワンダーリンクス ディンブラ2020QS ベアウェル茶園荒茶

ワンダーリンクス ディンブラ2020クオリティーシーズン ベアウェル茶園荒茶価格:1400円/100g タイプ:リーフ 評価:★5 サンプル提供可商品説明:普段のディンブラの味に加えて、茎や大きな葉が混ざる事で加わる植物そのもの風味と青い草の風味豊かな茶葉になっている。さっぱりとした飲み口と渋みが良い。今日のお茶はディンブラ・ベアウェルの荒茶!これでセイロンは終了ですね。去年も飲みましたが、それまではほとんどセ...

続きを読む

TeaBridge 阿里山油車寮高山茶 2020春茶

TeaBridge 阿里山油車寮高山茶 2020春茶価格:1458円/20g タイプ:リーフ 評価:★8商品説明:使用品種は青心烏龍。産地は台湾 嘉義県 阿里山油車寮。2020年4月下旬に製茶した春茶で、発酵度は軽~中程度。阿里山らしい昔ながらの発酵技術と油車寮の持つテロワールが阿里山高山茶の魅力を存分に味わわせてくれる。昨年よりも渋味が軽減され、全体的にバランスのよい仕上がり。今回のお茶は、台湾茶その4!ドットネットを待つの...

続きを読む

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れた紅茶や緑茶や烏龍茶などお茶であれば産地・製法・価格問わずレビューしています。
プロでも何でもないただのお茶好き消費者なので、買う理由が特にない場合は気に入った店のものを中心に購入して飲んでいます。
レビューするお茶に偏りが出ることもあるのはご了承ください。

レビューしてみてほしいお茶がある場合はご連絡ください。
また、産地や種類を限定していない乱読ならぬ乱飲なので、様々なお茶が手元に来ます。余剰があればお分けすることもできますし、もしレビュー対象を送っていただける場合は手持ちのお茶をお礼としてお返しいたします。



ブログの更新は毎日昼の12時。たまに19時にも。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: