fc2ブログ

記事一覧

辰翼茶荘 岩茶百年老欉

辰翼茶荘 岩茶百年老欉価格:2000円/8g タイプ:リーフ 評価:★7商品説明:使用原料は樹齢100年以上の水仙。産地は武夷山風景区慧苑坑。焙煎は軽火。他の岩茶と比べて香りと味わいが独特。ラン、ナッツ、檜の香りが優雅。今回のお茶は、いただき物の岩茶!100年以上の樹齢の水仙が名乗る、百年老欉というやつですね。火入れは軽いだけあって、香ばしいものの清涼感があります。茶葉を1g量り取り、洗茶(約12mLの熱湯を入れて即...

続きを読む

GoldenTips ダージリン2021FF Spring Sonata

GoldenTips ダージリン2021FF Spring Sonata価格:20.43ドル/40g タイプ:リーフ 評価:★2商品説明:正体はグームティー茶園の2021年ファーストフラッシュ。フルーティーさと優しい花、植物感による複雑な香り。今回のお茶は、グームティー茶園のファーストフラッシュです!銘は春の奏鳴曲。名前に負けない美しさがグームティーに出せるのか……?茶葉はこんな感じ。香りはコンソメのような旨み。茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL...

続きを読む

ダージリン図鑑No.17 シンブリ茶園 最終更新日:2021/9/2

シンブリ(Singbulli) 茶園評価:S シンブリは標高365〜1250mに位置する茶園。茶園はSingbulli区画、Manja区画、Tingling区画、Murmah区画の4つに分かれている。茶園の面積のうち4分の1はクローナルが植えられており、特にAV2がメインのティンリン区画は非常に良質な茶葉が取れ、ダージリンの中でもトップクラスのグラン・クリュである。シンブリ茶園において特筆すべき強みは……ない!他の茶園と比べて「これは絶対に負けない!」と...

続きを読む

GoldenTips ダージリン2021FF Spring Imperial Organic

GoldenTips ダージリン2021ファーストフラッシュ Spring Imperial Organic価格:28.14ドル/40g タイプ:リーフ 評価:★4商品説明:正体はアボングローブ茶園の2021年ファーストフラッシュ。優しい野菜の香りが広がり、心地の良い滑らかな味わいと華やかな花の余韻が残る。今回のお茶は、アボングローブ茶園のインペリアルですね。1ロットだとイマイチ掴み切れないので、似たようなリリースは助かります。茶葉はこんな感じ。香...

続きを読む

Compass ダージリン2020SF ナムリンアッパー茶園Muscatel CH

Compass ダージリン2020セカンドフラッシュ ナムリンアッパー茶園Muscatel CH価格:1026円/25g タイプ:リーフ 評価:★1商品説明:使用品種は中国種。芳醇なマスカテルフレーバーから入り、口した瞬間から、口いっぱいに広がるセカンドフラッシュの高貴な甘さと、お菓子やパンともとてもよく合う 「 柔らかな心地の良い力強さ 」 を感じられる至極のダージリンセカンドフラッシュ。ロットナンバーはEX-217。こちらはいただき物...

続きを読む

青蛾茶房 老叢水仙

青蛾茶房 老叢水仙価格:不明 タイプ:リーフ 評価:★6今回のお茶は、いただき物の岩茶!青蛾茶房はお初ですね。めちゃくちゃマニアックな中国茶を扱っているイメージが強く、あまり私と関わりのないお店です。飲む機会がいただけてありがたいですね。説明等はないので、飲むのが水仙ということしか分かりません。香りは旨さを帯びたクリスピーな火香……中火程度でしょうか。茶葉を1g量り取り、洗茶(約12mLの熱湯を入れて即捨て...

続きを読む

Darjeeling tea boutique ダージリン2021FF アボングローブ茶園Imperial

Darjeeling tea boutique ダージリン2021ファーストフラッシュ アボングローブ茶園Imperial価格:29.95ドル/50g タイプ:リーフ 評価:★7商品説明:使用品種はAV2。2021年3月初旬摘採。ヒマラヤや野に咲く花々の香りが感じられ、飲み込んだ後にも戻り香として残る。複雑で印象的な甘みが感じられる。ロットナンバーはAV1。今回のお茶は、アボングローブ茶園のスペシャル!あまり飲まない茶園ですが、この店でロットナンバー付...

続きを読む

ダージリン図鑑No.16 キャッスルトン茶園 最終更新日:2021/10/5

キャッスルトン(Castleton)茶園評価:SキャッスルトンはGoodrickグループ傘下の5つのダージリン茶園の一つ。標高は980m〜2300m程度。最も知名度が高く、ダージリンの王といっても過言ではない茶園。ちなみに、ここで出揃ったので付け加えておこう。Goodrickグループ内における区別をすると2つの会社で5つの茶園(統合前を含めると8つ)を運営しており、Goodrick Group Ltdの担当はバダンタン茶園、タルボ茶園、バーネス...

続きを読む

リーフルダージリンハウス ダージリン2020SF バラスン農園Musk

リーフルダージリンハウス ダージリン2020セカンドフラッシュ バラスン農園ムスク価格:2160円/50g タイプ:リーフ 評価:★3商品説明:盛り沢山のフルーツを思わせる熟れた甘みを伴う芳醇なマスカテルフレーバーは力強く一口毎に重厚感を増し、深い余韻を残す。ロットナンバーはDJ-114。今回のお茶は、バラスン茶園のセカンド!そういえばチャイナのロットはあまり飲んでいなかったので飲んでみました。茶葉はこんな感じ。香り...

続きを読む

シルバーポット ダージリン2021FF リザヒル茶園Clonal Flowery

シルバーポット ダージリン2021ファーストフラッシュ リザヒル茶園Clonal Flowery価格:3888円/30g タイプ:リーフ 評価:★8商品説明:使用原料はB.S.BariのAV2。パッションフルーツのようなフルーティーさ、百合、ハーブ、若葉の香り。渋味も少なく滑らかな飲む心地。ロットナンバーはEX-4。今回のお茶は、シルバーポットのリザヒル!B.S.Bariなら間違いないので当然チェックですね。茶葉はこんな感じ。香りはボタニカルな香...

続きを読む

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れた紅茶や緑茶や烏龍茶などお茶であれば産地・製法・価格問わずレビューしています。
プロでも何でもないただのお茶好き消費者なので、買う理由が特にない場合は気に入った店のものを中心に購入して飲んでいます。
レビューするお茶に偏りが出ることもあるのはご了承ください。

レビューしてみてほしいお茶がある場合はご連絡ください。
また、産地や種類を限定していない乱読ならぬ乱飲なので、様々なお茶が手元に来ます。余剰があればお分けすることもできますし、もしレビュー対象を送っていただける場合は手持ちのお茶をお礼としてお返しいたします。



ブログの更新は毎日昼の12時。たまに19時にも。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: