fc2ブログ

記事一覧

What-Cha ダージリン2020FF ロヒニ茶園Exotic Spring White

What-Cha ダージリン2020ファーストフラッシュ ロヒニ茶園エキゾティックスプリングホワイト
価格:13ポンド/50g タイプ:リーフ 評価:★8 サンプル提供可(無償)





What-Cha ダージリン2020FF ロヒニ茶園Exotic Spring White
商品説明:
使用品種はAV2。2020年3月上旬摘採。とても滑らかな口当たり。フルーティさを帯びた気品のある花の香り。長い余韻が残る。ロットナンバーはEX-8。



こちらは、コロナでダージリンが全く入ってこないことを恐れて購入後ずっと冷凍庫に突っ込んでいた今年のロヒニです。使用品種はAV2、今年最序盤に作られたファーストフラッシュで、当然コロナ禍の影響は受ける前のものです。なんだかんだで手持ちがダージリンまみれになったので飲むことにしました。



What-Cha ダージリン2020FF ロヒニ茶園Exotic Spring White1



茶葉はこんな感じ。おお、良い感じ。とても華やかな香りがしますね。
茶葉は2.0g量り取り、湯量150mL、95度で5分蒸らしました。




[香り]
トップノートはツンと鼻を抜けていくAV2の百合花香。ボタニカルさとウッディーさが混ざったシャープな枯葉感が続く。ミドルノートは少し落ち着いたカモミールのハーブ感と花蜜。グリニッシュさが絡んだラン花香が華やかに香る。ベースノートにはほのかな海藻のような青さとキリキリとしたシャープなウッディーさ、豆のような香ばしさが感じられる。
※詳細
・強度 トップ強、ミドル中、ベース弱
・個性 圧倒的なAV2の花香
・変化 百合・ボタニカル→ハーバル・グリニッシュ・フラワリー



[味]
風味は強力なAV2の百合の花。パウダリーな甘さが長く残り、ハーブ感のある華やかさが戻り香として感じられる。
口に含むと粘度のある塩味・甘味・旨味のコクを感じるトップ。ミドルではほろ苦さと酸味のほどよいアクセントを感じ、その後強い旨味が残る。甘酸っぱく爽やかなフィニッシュ。
※詳細
・余韻 小
・ボディー ミディアム
・苦渋 ほろ苦さあり。ネガティブではない。
・雑味 少しざらつく感覚はあるものの、気にならないレベル。
・個性 風味が強力。酸や苦みはあるが、強い旨味でカバーできている。甘みベースで苦味・酸味・塩味をしっかりと楽しめる。




派手に香るAV2!




やっぱこれだな!複雑さがウリの夏のAV2もいいですが、花香を最大限まで楽しむならやはり春!鼻を受けるトップノートはもちろん、口の中で広がる風味まで華々しい見事な香味です!
味はファーストフラッシュらしく塩味・苦みがありますが、ちゃんと甘味や旨味が機能しています。ダージリンながら低地のロヒニだからこその、ガツンと来る派手な香り&パワフルな味わいでとても美味しい。
クローナルダージリンの王道を征く、良い商品でした!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れたシングルオリジンのダージリン・和紅茶のレビュー。緑茶や烏龍茶、フレーバードなどお茶であれば産地・製法・価格問わず紹介しています。
様々なお茶が手元に来るので、余剰があればお分けすることもできます。
Youtubeもちょっとやってみようと思います。

ブログの更新は毎日昼の12時。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: