心樹庵 月ヶ瀬グリニッシュ紅茶 在来 2019
- 2021/02/04
- 19:00
心樹庵 月ヶ瀬グリニッシュ紅茶 在来 2019
価格:864円/40g タイプ:リーフ 評価:★5

商品説明:
使用原料は樹齢60年以上の在来種。生産者は岩田文明。産地は奈良県奈良市月ヶ瀬尾山ゲンダラ、標高250~300m。2019年5月20日製茶。無農薬無施肥栽培ならではの透き通るようなのど越しのお茶で、静かな余韻が残る。
今回のお茶は、月ヶ瀬の紅茶ですね。製茶は2019年ですが、リリースは2020年になります。
台湾製の揉捻機を導入し、圧力をかけないことでのど越しの良さをだしたのだとか。
在来の滋味とも相性が良さそうなので楽しみですね!

茶葉はこんな感じ。色がハッキリ分かるほどに発酵が弱いようですね。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]
トップノートはなし。
ミドルノートはぼんやりとしたフキの煮物を思わせるほのかに青い香ばしさ。ドライな枯れ感を伴うサトウキビのような甘さと、ほのかな柑橘感が香る。
ベースノートはおかきのような穀物+焙煎感と、青いレモン。
※詳細
・強度 トップなし、ミドル中、ベース弱
・個性 穏やかな香ばしさではあるが、かなり地味。
・変化 ドライ・アース→スイート・シトラス
[味]
風味はサトウキビのような甘さ。戻り香は少し甘さが強化され、弱いべっこう飴。
口に含むと瑞々しい味の広がり。甘酸っぱさとのっぺりとした渋味による主張の控えめなマイルドな液の流れを感じる。金属感のあるチカつく塩味でフィニッシュ。後味は甘やか。
※詳細
・余韻 小
・ボディー ミディアム
・苦渋 苦味はほとんどないが、こってりとした渋味が残る。ネガティブではない。
・雑味 チカチカした雑味あり。ネガティブ。
・個性 飲み心地は悪くない。後味が強力に甘い。
好みを選ぶ味わい!
在来らしいといえば在来らしい、主張の弱めなキャラクターですね。
狙っていたのど越しは確かに良く、発酵度の低さによる香りの青さ、苦渋のなさと合わさり飲みやすい紅茶に仕上がっています。
この点はお見事!
ただ、フィニッシュにかけての滋味はクセがありますね。キチキチと響くような感覚はミネラル感なのか、はたまた低発酵紅茶の酸化によるものなのかは定かではありませんが……。製茶時に生まれたものではないであろう金属感を感じます。人によってどう捉えるかは変わるでしょうが、甘くないので私的にはこれは雑味でネガティブですね。
こういう感覚が好きなんだ!という方ならきっと気に入るお茶であると思います!
価格:864円/40g タイプ:リーフ 評価:★5

商品説明:
使用原料は樹齢60年以上の在来種。生産者は岩田文明。産地は奈良県奈良市月ヶ瀬尾山ゲンダラ、標高250~300m。2019年5月20日製茶。無農薬無施肥栽培ならではの透き通るようなのど越しのお茶で、静かな余韻が残る。
今回のお茶は、月ヶ瀬の紅茶ですね。製茶は2019年ですが、リリースは2020年になります。
台湾製の揉捻機を導入し、圧力をかけないことでのど越しの良さをだしたのだとか。
在来の滋味とも相性が良さそうなので楽しみですね!

茶葉はこんな感じ。色がハッキリ分かるほどに発酵が弱いようですね。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]
トップノートはなし。
ミドルノートはぼんやりとしたフキの煮物を思わせるほのかに青い香ばしさ。ドライな枯れ感を伴うサトウキビのような甘さと、ほのかな柑橘感が香る。
ベースノートはおかきのような穀物+焙煎感と、青いレモン。
※詳細
・強度 トップなし、ミドル中、ベース弱
・個性 穏やかな香ばしさではあるが、かなり地味。
・変化 ドライ・アース→スイート・シトラス
[味]
風味はサトウキビのような甘さ。戻り香は少し甘さが強化され、弱いべっこう飴。
口に含むと瑞々しい味の広がり。甘酸っぱさとのっぺりとした渋味による主張の控えめなマイルドな液の流れを感じる。金属感のあるチカつく塩味でフィニッシュ。後味は甘やか。
※詳細
・余韻 小
・ボディー ミディアム
・苦渋 苦味はほとんどないが、こってりとした渋味が残る。ネガティブではない。
・雑味 チカチカした雑味あり。ネガティブ。
・個性 飲み心地は悪くない。後味が強力に甘い。
好みを選ぶ味わい!
在来らしいといえば在来らしい、主張の弱めなキャラクターですね。
狙っていたのど越しは確かに良く、発酵度の低さによる香りの青さ、苦渋のなさと合わさり飲みやすい紅茶に仕上がっています。
この点はお見事!
ただ、フィニッシュにかけての滋味はクセがありますね。キチキチと響くような感覚はミネラル感なのか、はたまた低発酵紅茶の酸化によるものなのかは定かではありませんが……。製茶時に生まれたものではないであろう金属感を感じます。人によってどう捉えるかは変わるでしょうが、甘くないので私的にはこれは雑味でネガティブですね。
こういう感覚が好きなんだ!という方ならきっと気に入るお茶であると思います!
スポンサーサイト