fc2ブログ

記事一覧

ダージリン 図鑑No.13 リザヒル茶園 最終更新2021/9/17

リザヒル(Liza Hill)
茶園評価:A



リザヒルはJayShree Tea傘下の茶園。標高は1400m程度。厳密に言えば単一の茶園ではなく、リシーハット茶園の一区画というのが正しい。元々は独立した茶園であったが、1950年代にJayshreeがリシーハット共々運営することになり、1963年にリシーハットの中に組み込まれることになった。
とはいえ、リザヒル茶園にはクローナルしか植わっていないという特徴を持ち、また品質もとても高くネームバリューがあるために、リシーハットとは別個に扱われることが多い。が、製茶はリシーハットで行っているので、似通った雰囲気になっている。


スペシャリテはリザヒル茶園の中でも特に良質なAV2の生産区域「B.S.Bari」産のロット。ここはダージリンの区画名の中でもメジャーなグラン・クリュの一つと言える。もちろん、売り手は区画名を公表してくる場合が多く、逆に言えば公表しない=「あ……(察し)」な出来映えである可能性大。
リシーハットと共通した強い火入れによって引き出された突き抜けるような花香がウリ。ミディアム~フルボディーで、甘味・旨味と苦渋がせめぎ合う味わいは、クローナルながらチャイナの如くパワフル。



レビューのリンク/価格/評価
Tea Emporium ダージリン2021FF リザヒル茶園Organic Clonal Flowery
価格:49ドル/100g
評価:★7
香りは見事なハイトーン。味はパワフル。後味も力強く飲み応えはあるが、ボディーと風味が微妙な点が惜しい。


シルバーポット ダージリン2021FF リザヒル茶園Clonal Flowery
価格:3888円/30g
評価:★8
B.S.Bariのロット。味はおとなしめだが、キレと甘みのバランスのとれており、香り高い。完成度の高いクローナルロット。

Uf-fu ダージリン2021SF リザヒル茶園Clonal Musk
価格:3200円/50g\
評価:★7
B.S.Bariのロット。余韻は弱いが、香りも味のバランスも良い。

Tea Emporium ダージリン2021SF リザヒル茶園Clonal Musk
価格:30ドル/100g
評価:★3
B.S.Bariのロット。全体的に野暮ったくパッとしない。

えいこく屋 ダージリン2021SF リザヒル茶園Clonal Musk
価格:不明
評価:★6
EX-10のロット。ウーフの方が美味いがなかなかイケる。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れたシングルオリジンのダージリン・和紅茶のレビュー。緑茶や烏龍茶、フレーバードなどお茶であれば産地・製法・価格問わず紹介しています。
様々なお茶が手元に来るので、余剰があればお分けすることもできます。
Youtubeもちょっとやってみようと思います。

ブログの更新は毎日昼の12時。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: