fc2ブログ

記事一覧

リーフルダージリンハウス ダージリン2020SF バラスン農園Musk

リーフルダージリンハウス ダージリン2020セカンドフラッシュ バラスン農園ムスク
価格:2160円/50g タイプ:リーフ 評価:★3





リーフルダージリンハウス ダージリン2020SF バラスン農園Musk
商品説明:
盛り沢山のフルーツを思わせる熟れた甘みを伴う芳醇なマスカテルフレーバーは力強く一口毎に重厚感を増し、深い余韻を残す。ロットナンバーはDJ-114。


今回のお茶は、バラスン茶園のセカンド!
そういえばチャイナのロットはあまり飲んでいなかったので飲んでみました。




リーフルダージリンハウス ダージリン2020SF バラスン農園Musk1


茶葉はこんな感じ。香りはクリスピーな火香。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。




[香り]
トップノートはこんがりとした火香。
ミドルノートはシャープなウッディーさ、醤油っぽさとチョコレートの中間のような、ぼんやりとした香ばしさ。冷めてくるとリンゴのような瑞々しさと紙っぽくドライな枯れ感を感じ、更に冷めると燃えた海藻という印象。
ベースノートはクローブやペッパーのようなスパイシーさ、炭のウッディーさ。
※詳細
・強度 トップ、ミドル、ベース
・個性 水っぽく圧のない燃えた木。
・変化 ロースト→シャープ・ウッディー→ドライ・スパイシー



[味]
風味はダークな火香とウッディーさ。
口当たりは瑞々しくシャープ。口に入れた時はマイルドな甘みを感じるものの、シャープな酸味とイガつく苦みが続いてトップの印象は刺々しい。ミドルでは主張の弱い渋味と塩味による穏やかでのんびりとした雰囲気のコクを感じる。その後、酸・渋味のドライなエッジを感じ、さっぱりとしたフィニッシュ。後味にはスパイシーな塩味と甘みを感じる。
※詳細
・余韻 小
・ボディー ミディアム 
・苦渋 苦々しい、ネガティブ。
・雑味 酸・苦が残る、ネガティブ。
・個性 風味は弱いコゲ。徐々に和らぐが、最初のアタックがキツイ。





後味は良い。




香りは2020年のJayshreeらしく終わっていますね。
完全に燃えた木という印象で火の香りばかり。リシーハットやサングマのようにマイナスにはなっていないだけマシというのが最大限の誉め言葉です。
味はミドルのキツイアタックがネガティブ。
後味の響きは良かったですが、それだけでは全体的に微妙な印象は変わらないのが残念。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れたシングルオリジンのダージリン・和紅茶のレビュー。緑茶や烏龍茶、フレーバードなどお茶であれば産地・製法・価格問わず紹介しています。
様々なお茶が手元に来るので、余剰があればお分けすることもできます。
Youtubeもちょっとやってみようと思います。

ブログの更新は毎日昼の12時。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: