fc2ブログ

記事一覧

リーフルダージリンハウス ダージリン2020FF タルボ農園Clonal

リーフルダージリンハウス ダージリン2020ファーストフラッシュ タルボ農園Clonal
価格:2268円/30g  タイプ:リーフ 評価:★6





リーフルダージリンハウス ダージリン2020FF タルボ農園Clonal
商品説明:
淡いオレンジ色を呈した茶液から、甘やかな草花の香りが立ち上り、お茶の持つタンニン味をまろやかに包み、美しいハーモニーを生み出している。かすかなレモン系のフレーバーが、イキイキと爽やかな余韻を残す。ロットナンバーはDJ-1。



今回のお茶は、サンプルでもらった去年のタルボ!
画像を見て、微妙そうだったのでスルーしていました。EX-1なら乗り気になるのですが、DJ-1ってそこまでそそられないんですよね。



リーフルダージリンハウス ダージリン2020FF タルボ農園Clonal1

茶葉はこんな感じ。香りは軽快で甘い、ムーンライト系の香ばしさ。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。





[香り]
トップノートは突き抜けるように華やかなナッツ+ウッディーさによる華やかな香ばしさ。
ミドルでは甘さが出てヘーゼルナッツとほうじ茶のような穏やかな焙煎香が感じられる。ドライな枯葉のニュアンスとともにバニラの甘さ、ハーバルなグリニッシュさを感じる。冷めてくると、赤ブドウのようなニュアンスが混ざり、チョコレートやほうじ茶のような香りが合わさって魅惑的なムーンライトに近い香ばしさを感じられる。
ベースノートは優しい枯れ感と水っぽさ、サルタナレーズン。
※詳細
・強度 トップ中、ミドル強、ベース弱
・個性 ムーンライトの香ばしさが綺麗に香る。
・変化 エレガント・ロースト→ナッティー・ドライ・ハーバル→スイート・フルーティー・ロースト



[味]
風味は穏やかな枯れ感。
口当たりは瑞々しくシャープ。
酸味+苦味による棘と共にさらりとした液の流れを感じるトップテイスト。ミドルでは苦味の中からじんわりとした旨味が現れて広がり、塩味に変わって主張する滋味深い味わい。その後、ドライかつシャープなキレを感じてフィニッシュ。後味は甘苦いが、しばらくすると旨味を帯びた甘やかな塩味になる。
※詳細
・余韻 なし 
・ボディー ミディアム(ライト寄り)
・苦渋 苦味が尖って感じられる、ネガティブ。
・雑味 酸がわずかにあるが、苦みで覆い隠されていて気にならない。ポジティブ。
・個性 風味は弱い香ばしさ。舌への主張が強い。





気品のある香り!




ただのクローナルロットのようですが、香りのキャラクターはムーンライトですね。しかも、かなりの完成度!強度はしっかりしていますし、淡い枯れ感に甘い香ばしさ、フルーティーなニュアンスが絡んでいてとても芳しい!円熟感があってファーストフラッシュというよりセカンドのような雰囲気ですが、香りに関しては満点な出来映えです。
味は余韻やボディーが弱い代わりに舌への主張が強く、インパクトは十分ありますね。旨味や甘味がちゃんと感じられる点はgood!尖った苦味があるのでバランスが少しビター方向に傾いていますが……。まあ、後味の甘さで帳尻合わせできているので悪くない飲み心地です。

ファーストフラッシュから思われるキャラクターとは違いますが、レベルの高いお茶でした!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れたシングルオリジンのダージリン・和紅茶のレビュー。緑茶や烏龍茶、フレーバードなどお茶であれば産地・製法・価格問わず紹介しています。
様々なお茶が手元に来るので、余剰があればお分けすることもできます。
Youtubeもちょっとやってみようと思います。

ブログの更新は毎日昼の12時。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: