fc2ブログ

記事一覧

GoldenTips ダージリン2021FF Spring Cheer Organic

GoldenTips ダージリン2021ファーストフラッシュ Spring Cheer Organic
価格:5.59ドル/40g タイプ:リーフ 評価:★5





GoldenTips ダージリン2021FF Spring Cheer Organic
商品説明:
正体はオークス茶園の2021年ファーストフラッシュ。スムーズで滑らかな飲み心地。優しいクローナルの香りとフルーティーさが感じられる。


今回のお茶は、久しぶりに飲むオークス!
メジャーではないので、単一ロットはレアキャラですね。Cheerは普通応援するという意味ですが、この商品ではDelight的なニュアンスで使っているのだと思います。



GoldenTips ダージリン2021FF Spring Cheer Organic1

茶葉はこんな感じ。香りはドライなグリニッシュ。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。






[香り]
トップノートはシャープに香るブドウの皮と焙煎香。
ミドルノートは青々しいグリニッシュさに、カレーを思わせるスパイス感。ドライな火香とセージのようなハーブ感の奥に、印雑系煎茶のようなブドウのフルーティーさが感じられる。
ベースノートはオークモス、水っぽいハーブ系ハチミツ。
※詳細
・強度 トップ弱、ミドル強、ベース弱
・個性 紅茶と言うより、印雑系煎茶。
・変化 シャープ・フレッシュ→グリニッシュ・スパイシー・ドライ→フルーティー・ハーバル・スイート




[味]
風味はフレッシュな若葉のようなグリニッシュ、弱くローズマリーのようなハーブ香。
口当たりはまったり。
ほのかな甘味が漂う穏やかなトップテイスト。ミドルでは酸味とほろ苦さによるバランスの良いコクを感じる。弱い苦渋と、塩味+酸味による小気味のいいフィニッシュ。後味はほろ苦い。
※詳細
・余韻 なし
・ボディー ミディアム
・苦渋 アクセントとして感じられる、ポジティブ。
・雑味 ドライなざらつきが残る、ネガティブ。
・個性 風味はフレッシュ。優しい味わい。





若々しさは強い!




発酵度は極めて弱く、ほとんどグリニッシュさとフルーティーさですね。しっかりと甘いフルーツ感があって、マスカテルフレーバーを期待させてくれる我の強さがあって良い!
味わいも軽快でほどよい苦味があってかなり緑茶っぽい印象。
雑味が主張するので少し後味は荒れていますが、全体的に穏やかで飲みやすいですね。
使用品種は謎ですが、多分B157かな?

久しぶりに飲んだ、素朴なクローナルファーストでした!

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れたシングルオリジンのダージリン・和紅茶のレビュー。緑茶や烏龍茶、フレーバードなどお茶であれば産地・製法・価格問わず紹介しています。
様々なお茶が手元に来るので、余剰があればお分けすることもできます。
Youtubeもちょっとやってみようと思います。

ブログの更新は毎日昼の12時。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: