GoldenTips ダージリン2021FF Spring Moondrop Organic
- 2021/07/05
- 12:00
GoldenTips ダージリン2021ファーストフラッシュ Spring Moondrop Organic
価格:19ドル/40g タイプ:リーフ 評価:★6

商品説明:
正体はプッタボン茶園の2021年ファーストフラッシュ。まろやかで少し青みのある味わい。花の香りと共に穏やかな収斂味が広がる。
今回のお茶は、プッタボンのムーンドロップ!
ちょっと安いですが、一応スペシャルのうちに入るロットだと思います。

茶葉はこんな感じ。香りはドライな枯れ感と、トロピカルフルーツのニュアンス。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]
トップノートは華やかな白百合の花香と香ばしい枯れ感。
ミドルノートは少しシャープで水っぽいカモミール、華やかな火香と共にゼラニウムの花香が芳しく香る。冷めてくるとタイムのような青いハーブと、ぼんやりと広がるトロピカルフルーツのニュアンスを感じる。
※詳細
・強度 トップ中、ミドル強、ベースなし
・個性 AV2の個性が良く出ている。
・変化 エレガント・フローラル・ドライ→ハーバル・ボタニカル→ハーバル・フルーティー
[味]
風味はハーバルなカモミールと、穀物のような香ばしさ。
口当たりはまったり。
厚みはあるが、主張は弱い甘じょっぱさが広がるトップテイスト。ミドルではどっしりとした渋味とほろ苦さが重めに感じられるが、塩味が続き苦々しくはない。酸味が奔り、キレのあるフィニッシュ。後味はドライな塩味、しばらくすると少し甘くなる。
※詳細
・余韻 なし
・ボディー フル
・苦渋 重めの苦渋が感じられるがネガティブではない。
・雑味 ドライで舌がざらつく、ネガティブ。
・個性 風味はハーバルでフルーティー。基本マイルドだが、フィニッシュからがドライ。
品種香はハッキリ!
強度は強く、華やかでハーバル。全体的を覆うフルーティーな要素もありますね。印象としては分かりやすくまっすぐなAV2。ベースノートがないので複雑ではないものの、これはこれでアリだと感じます。
味はボディーは強く流石プッタボンという感じ。余韻が皆無なのと、苦渋以外の主張が弱いので少し物足りなさは感じてしまいますが……。価格なりといえば価格なりの質なので期待は裏切りませんね。
とっつき易さが嬉しい商品でした!
価格:19ドル/40g タイプ:リーフ 評価:★6

商品説明:
正体はプッタボン茶園の2021年ファーストフラッシュ。まろやかで少し青みのある味わい。花の香りと共に穏やかな収斂味が広がる。
今回のお茶は、プッタボンのムーンドロップ!
ちょっと安いですが、一応スペシャルのうちに入るロットだと思います。

茶葉はこんな感じ。香りはドライな枯れ感と、トロピカルフルーツのニュアンス。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]
トップノートは華やかな白百合の花香と香ばしい枯れ感。
ミドルノートは少しシャープで水っぽいカモミール、華やかな火香と共にゼラニウムの花香が芳しく香る。冷めてくるとタイムのような青いハーブと、ぼんやりと広がるトロピカルフルーツのニュアンスを感じる。
※詳細
・強度 トップ中、ミドル強、ベースなし
・個性 AV2の個性が良く出ている。
・変化 エレガント・フローラル・ドライ→ハーバル・ボタニカル→ハーバル・フルーティー
[味]
風味はハーバルなカモミールと、穀物のような香ばしさ。
口当たりはまったり。
厚みはあるが、主張は弱い甘じょっぱさが広がるトップテイスト。ミドルではどっしりとした渋味とほろ苦さが重めに感じられるが、塩味が続き苦々しくはない。酸味が奔り、キレのあるフィニッシュ。後味はドライな塩味、しばらくすると少し甘くなる。
※詳細
・余韻 なし
・ボディー フル
・苦渋 重めの苦渋が感じられるがネガティブではない。
・雑味 ドライで舌がざらつく、ネガティブ。
・個性 風味はハーバルでフルーティー。基本マイルドだが、フィニッシュからがドライ。
品種香はハッキリ!
強度は強く、華やかでハーバル。全体的を覆うフルーティーな要素もありますね。印象としては分かりやすくまっすぐなAV2。ベースノートがないので複雑ではないものの、これはこれでアリだと感じます。
味はボディーは強く流石プッタボンという感じ。余韻が皆無なのと、苦渋以外の主張が弱いので少し物足りなさは感じてしまいますが……。価格なりといえば価格なりの質なので期待は裏切りませんね。
とっつき易さが嬉しい商品でした!
スポンサーサイト