GoldenTips ダージリン2021ファーストフラッシュ Moonlight Heritage Organic
価格:68.61ドル/40g タイプ:リーフ 評価:★10
商品説明:正体はバダンタン茶園の2021年ファーストフラッシュ。フルーティーで、優しい甘みがあってまろやかな風味。また、素晴らしい花香は見事なブーケを思わせる。今回のお茶は、バダンタン!
今年もセカンドフラッシュはさっぱり見かけませんね。むしろこの時期にファーストフラッシュが出てくるとは不思議です。
茶葉はこんな感じ。香りはコーンのような穀物と、瑞々しくフルーティーなマスカット。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。[香り]
トップノートは圧倒的な強度の白百合の花香、強く瑞々しいフルーティーさが混ざっており、ジャスミンの様にも感じられる。
ミドルノートはゼラニウムのボタニカルさ、マスカットのフルーティーさがフレッシュに感じられ、ドライな百合の花と旨味を帯びたカモミールのハーブ感が続く。
ベースノートはドライな穀物とバニラの甘さ。
※詳細
・強度 トップ強、ミドル強、ベース中
・個性 トップノートがド派手。その後も複雑。
・変化 エレガント・フローラル→フルーティー・ボタニカル→ドライ・フローラル・ハーバル
[味]
風味はブドウのようにフルーティーさを伴う華やかな百合花香。戻り香はハーバル。
口当たりはとろんとしている。
濃厚ながら澄んだ甘みが感じられ、ほろ苦さと塩味が続く緩急のあるトップテイスト。
ミドルでは強力な旨味と塩味が感じられ、苦渋が絡んでジューシーかつ甘やかなコクが広がる。
その後、リコリスのような甘さが現れ、穏やかなフィニッシュ。そのまま後味として甘味がじわじわと主張を続ける。
※詳細
・余韻 中
・ボディー フル
・苦渋 アクセント程度に感じられる、ポジティブ。
・雑味 塩気が旨みとして働いている、ポジティブ。
・個性 風味は花とブドウ。味は濃厚かつジューシー。パーフェクトなクローナル!香りは圧巻のフローラル!
トップノートから花香の圧が凄く、また複雑な華やかさに驚かされますね。ミドルではフルーティー、ボタニカルさが中心となり、これだけでも並のクローナルに勝っていますね。文句なしの満点です。
口に含むと風味が香り同様見事な強度。フルーティーでフローラルでハーバル。全部あるので大半のクローナルロットでは歯が立たないほどに個性がエグイですね……。
また、ボディーもフルで存在感が抜群です。そして非常に旨味が強く、程よい苦渋でバランスも良し。しかも甘露のような甘みが残り続けます。死角なし、ステータスがチートレベルです。
余韻は先にリリースされた化け物2種にはやや及ばず……という感じですが、一般的なダージリンに比べて段違いに強いので問題なし。
WhitePrideは白茶に近く、Monarchyはウーロン茶っぽい規格外のお茶でしたが、このロットは正統派なクローナルファーストフラッシュ紅茶ですね。奇を衒わないタイプでは、マリアージュフレ―ルのナムリンキングと1・2を争う大当たりだと思います!
スポンサーサイト