コメント
No title
この紅茶は早め早めに飲んだほうが良い感じですー。
花香・強い甘み・雑味が少ない
「花香」「厚い甘み」「コイツは買いです!」は同感。塩味と酸味は飲んだ後に舌に残る余韻としては感じなくもない。ちなみに紅茶液は計測し食塩含有量は0とされている。酸味はアミノ酸(グルタミン酸)で感じる可能性はある。香りは強いのですが少しほうじ茶系の香り(火香?)を感じました。
同じキャッスルトンDJ-146は温かいうちは美味しいが冷めたときにエグミを感じる。本品の方をg単位では高くても買い足しをしたい。
手配中のGclefのシ-ヨックDJ61、セリンボンと比較が楽しみ。
同じキャッスルトンDJ-146は温かいうちは美味しいが冷めたときにエグミを感じる。本品の方をg単位では高くても買い足しをしたい。
手配中のGclefのシ-ヨックDJ61、セリンボンと比較が楽しみ。
>林さん
こんにちは、コメントありがとうございます!
花香メインなので寝かせておく意味はあまりないかなという印象ですね。
ナマモノと思って飲んでいきたいお茶でした!
花香メインなので寝かせておく意味はあまりないかなという印象ですね。
ナマモノと思って飲んでいきたいお茶でした!
>MKさん
こんにちは、コメントありがとうございます!
花香だけだと冷めると面白くもないものになりますが、ちゃんと火香が付いているのでバランスが良いですね。
また、出来がいいので冷めた時の甘みが際立って感じられ、また飲みたいと思えるお茶でした。
花香だけだと冷めると面白くもないものになりますが、ちゃんと火香が付いているのでバランスが良いですね。
また、出来がいいので冷めた時の甘みが際立って感じられ、また飲みたいと思えるお茶でした。
リ-フルのキャッスルトン発売開始
リ-フルからキャッスルトン2021SF4種発売開始しましたね。リ-フルのムーンライトDJ-194とMuscatelDJ-195の2種類入手済ですが、カフェインとり過ぎなので紅茶試飲は現在休止中。
Re: リ-フルのキャッスルトン発売開始
こんにちは、コメントありがとうございます!
リーフルのキャッスルトンは時々サンプルで飲みますが、これといった当たりを引いたことがないのですよね……。
2019年辺りのMuscatelがなかなかいけましたが、マスカテルフレーバーが強いわけでもありませんでしたし。
4種あれば一個ぐらい良いのもあるかも?
再開された時の感想を楽しみにしていますね!
リーフルのキャッスルトンは時々サンプルで飲みますが、これといった当たりを引いたことがないのですよね……。
2019年辺りのMuscatelがなかなかいけましたが、マスカテルフレーバーが強いわけでもありませんでしたし。
4種あれば一個ぐらい良いのもあるかも?
再開された時の感想を楽しみにしていますね!