t-brake アッサム2021SF ドゥームニ茶園
- 2021/10/10
- 12:00
t-brake アッサム2021セカンドフラッシュ ドゥームニ茶園
価格:2250円/30g タイプ:リーフ 評価:★6

商品説明:
しっかりと飲み応えのあるモルティな味わいと、フラワリーな中にもカカオのニュアンスを纏わせた濃密な香り。
今回のお茶は、ティーブレイクのドゥームニ!
去年のモカルバリイーストは安くて美味しい素晴らしい商品でした。ドゥームニだからちょっと高めなのか、単純に相場が上がっているのかは謎ですね。

茶葉はこんな感じ。香りは強く華やかなモルティー香。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]
トップノートはシャープでドライな枯れ感。少し蜜っぽい甘さと、麦のような香ばしさ。
ミドルノートは甘く華やかなクローナルモルティー香。土っぽさと、少しキレのあるドライな枯れ感が続く。冷めてくると明るくパウダリーなキョウチクトウ、まったりとしたランの花のニュアンス。釜炒り茶に近い旨みを感じる。
ベースノートはドライな穀物。
※詳細
・強度 トップ弱、ミドル強、ベース弱
・個性 モルティー香さ強め。ドライな枯れ感の後、花香が広がる。
・変化 シャープ・ドライ・モルティー→ドライ・パウダリー・フラワリー・ロースト
[味]
風味は強くモルティーな甘さと、ドライな枯れ感。戻り香は少し花香。
口当たりはシャープでドライ。
酸味とほろ苦さがメインの、シャープな雰囲気のトップテイスト。
ミドルではブリスクな苦渋に旨みを伴う塩味が絡み、ジューシーなコクを感じられる。
ドライな塩味が残り、じんわりとしたミネラルの甘みが徐々に広がっていく静かなフィニッシュ。後味は甘やか。
※詳細
・余韻 なし
・ボディー フル
・苦渋 ブリスクで気持ちの良い苦渋、ポジティブ。
・雑味 ほろ苦さが残るが、刺々しさはなし。ネガティブではない。
・個性 風味は華やかでモルティー。甘みは遠いが旨味はしっかり。
キレキレ!
香りは典型的なP126のモルティー香。そのあと花香が強まっていくので個性はしっかりしていますね。ベースノートが弱めなので冷めると地味になってしまうのが気になるといえば気になるところ。
味わいは比較的軽めであっさりしていますね。
甘みがそれほど強くなく、塩味と旨味によって甘さが感じられます。アッサムのどっしりとした濃厚な味が好みなので、ちょっと物足りないかなと思います。
苦渋のキレが映えていて、これはこれで悪くはありません。さっぱりとした苦渋の後に滋味が残り味わい深いです。
ストレートで飲むに値するクオリティーのアッサムではあるのは間違いなし!
ただ、価格からすると満足度は低めかな?という部分あり。去年のモカルバリのコスパが強すぎたか……。
価格:2250円/30g タイプ:リーフ 評価:★6

商品説明:
しっかりと飲み応えのあるモルティな味わいと、フラワリーな中にもカカオのニュアンスを纏わせた濃密な香り。
今回のお茶は、ティーブレイクのドゥームニ!
去年のモカルバリイーストは安くて美味しい素晴らしい商品でした。ドゥームニだからちょっと高めなのか、単純に相場が上がっているのかは謎ですね。

茶葉はこんな感じ。香りは強く華やかなモルティー香。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]
トップノートはシャープでドライな枯れ感。少し蜜っぽい甘さと、麦のような香ばしさ。
ミドルノートは甘く華やかなクローナルモルティー香。土っぽさと、少しキレのあるドライな枯れ感が続く。冷めてくると明るくパウダリーなキョウチクトウ、まったりとしたランの花のニュアンス。釜炒り茶に近い旨みを感じる。
ベースノートはドライな穀物。
※詳細
・強度 トップ弱、ミドル強、ベース弱
・個性 モルティー香さ強め。ドライな枯れ感の後、花香が広がる。
・変化 シャープ・ドライ・モルティー→ドライ・パウダリー・フラワリー・ロースト
[味]
風味は強くモルティーな甘さと、ドライな枯れ感。戻り香は少し花香。
口当たりはシャープでドライ。
酸味とほろ苦さがメインの、シャープな雰囲気のトップテイスト。
ミドルではブリスクな苦渋に旨みを伴う塩味が絡み、ジューシーなコクを感じられる。
ドライな塩味が残り、じんわりとしたミネラルの甘みが徐々に広がっていく静かなフィニッシュ。後味は甘やか。
※詳細
・余韻 なし
・ボディー フル
・苦渋 ブリスクで気持ちの良い苦渋、ポジティブ。
・雑味 ほろ苦さが残るが、刺々しさはなし。ネガティブではない。
・個性 風味は華やかでモルティー。甘みは遠いが旨味はしっかり。
キレキレ!
香りは典型的なP126のモルティー香。そのあと花香が強まっていくので個性はしっかりしていますね。ベースノートが弱めなので冷めると地味になってしまうのが気になるといえば気になるところ。
味わいは比較的軽めであっさりしていますね。
甘みがそれほど強くなく、塩味と旨味によって甘さが感じられます。アッサムのどっしりとした濃厚な味が好みなので、ちょっと物足りないかなと思います。
苦渋のキレが映えていて、これはこれで悪くはありません。さっぱりとした苦渋の後に滋味が残り味わい深いです。
ストレートで飲むに値するクオリティーのアッサムではあるのは間違いなし!
ただ、価格からすると満足度は低めかな?という部分あり。去年のモカルバリのコスパが強すぎたか……。
スポンサーサイト