fc2ブログ

記事一覧

リーフルダージリンハウス ダージリン2021FF ギダパハール農園China Wonder

リーフルダージリンハウス ダージリン2021ファーストフラッシュ ギダパハール農園China Wonder
価格:1728円/20g タイプ:リーフ 評価:★5






リーフルダージリンハウス ダージリン2021FF ギダパハール農園China Wonder
商品説明:
使用原料は樹齢150年程度の中国種。デリケートな花の香りと、茶本来の渋味が心地よく溶け合っている。ロットナンバーはDJ-1。



今回のお茶は、リーフルのギダパハール!
いつもなら安パイなのですが、2021年のチャイナのギダパハールはどうも今一つ出来映え。DJ-1でもあまり期待はできませんね……。




リーフルダージリンハウス ダージリン2021FF ギダパハール農園China Wonder1

茶葉はこんな感じ。香りは柚子のような柑橘感。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。







[香り]
トップノートは熟したレモンのようなニュアンスに、出汁っぽい甘みが絡んだ穏やかな香ばしさ。
ミドルノートは火香とローズマリーのハーブ感。その後、ドライな枯れ感、タイムを思わせるグリニッシュさ、砂糖の甘さが香ばしく香る。冷めてくると若干グリーンフルーツのニュアンスがあるものの、ハーバルなグリニッシュさの方が目立つ。
ベースノートはドライな枯れ感、ハーブ系のハチミツ。
※詳細
・強度 トップ中、ミドル強、ベース弱
・個性 ハーブ感が強い華やかなグリニッシュさ。
・変化 シトラス・メロー・スイート→ロースト・ハーバル・グリニッシュ→スイート・フレッシュ・ドライ




[味]
風味はアカシアのハチミツ、柚子。
口当たりはシャープ。
苦味のアタックが酸・塩味の中に混ざっている棘のあるトップ。
ミドルでは酸・渋のエッジが入り、塩味やほろ苦さと合わさって収斂味を形成している。
苦味と塩気による、少し辛みのあるフィニッシュ。後味はドライな塩味。、
※詳細
・余韻 なし
・ボディー ミディアム
・苦渋 尖りのある苦味と渋みでシャープ。ネガティブ。
・雑味 苦味と塩気の辛みがあるものの、マイルドになっていく。ネガティブではない。
・個性 風味はハーバルなグリニッシュ。最初に苦みが先走るが、後は穏やか。





パワフル!




柑橘とハーブ感があって爽やかな印象を受けるチャイナのファーストフラッシュです。Wonderというからには若々しいのかな?と思いきや、比較的発酵しているように感じ、ちょっと華があります。

味わいはトップが苦い点が惜しい。
パンチの勢い余って尖った雰囲気になっています。ただ、徐々に落ち着いてくるので全体的なバランスは悪くはないという感じ。

総合すると、個性やパワーはなど良い点はある。が、美味しく飲めるか?と言われるとそうでもない。シーズン初期に飲みたいお茶ですね。価格も結構良い値段するので、今敢えて購入するメリットは少ないかなと感じました!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れたシングルオリジンのダージリン・和紅茶のレビュー。緑茶や烏龍茶、フレーバードなどお茶であれば産地・製法・価格問わず紹介しています。
様々なお茶が手元に来るので、余剰があればお分けすることもできます。
Youtubeもちょっとやってみようと思います。

ブログの更新は毎日昼の12時。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: