fc2ブログ

記事一覧

t-break 静岡磐田2021SF マルヒ製茶 香駿

t-break 静岡磐田2021セカンドフラッシュ マルヒ製茶 香駿
価格:不明 タイプ:リーフ 評価:★8






t-break 静岡磐田2021SF マルヒ製茶 香駿
商品説明:
使用品種は香駿。甘くフルーティーな香りとしっかりとした滋味、雑味のないまろやかな口当たり。




今回のお茶は、ティーブレイクの福袋からマルヒの香駿!
定番中の定番と言っていいものですね。べに系以外でオススメの和紅茶は?と聞かれて私がすぐに名前を挙げるものの一つです。





t-break 静岡磐田2021SF マルヒ製茶 香駿1

茶葉はこんな感じ。香りは熟した果実を思わせる甘酸っぱさ。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。







[香り]
トップノートはふわりと香る甘い香ばしさ。キャラメルのような焼けた砂糖のニュアンスがある。
ミドルノートは甘酸っぱさとドライな枯れ感。桃やザクロのシャープさと、リンゴのような甘い植物感のあるフルーティーさ。冷めるにつれて穏やかになっていく。
ベースノートはドライな枯葉、みりんのような甘さ。
※詳細
・強度 トップ中、ミドル強、ベース弱
・個性 甘酸っぱくフルーティー。そして穏やかな甘さ。
・変化 スイート・ロースト→ドライ・シャープ・フルーティー→ドライ・スイート




[味]
風味は焼けたフルーツ。戻り香はカラメルっぽさと円熟感。
口当たりはまったり。
ほのかな酸味とマイルドな甘味の広がりを感じるトップテイスト。
ミドルではわずかに甘苦さがチラつくが、一瞬のみ。酸・塩味のエッジが奔り、ジューシーな味わい。
刺激のない苦渋と甘やかな塩味による優しいフィニッシュ。後味は少し甘い。
※詳細
・余韻 なし
・ボディー フル
・苦渋 アタックなし。キレを作っておりポジティブ。
・雑味 酸・塩味がわずかにドライな感覚を残す程度。綺麗な味わいでポジティブ。
・個性 風味は甘めの香ばしさ。優しくも緩急のある味わい。






安定感が見事!





香りは熟した赤い果実を思わせる甘酸っぱさがメイン。火香が綺麗に感じられ、穏やかな甘みに満ちています。それでいて野暮ったさはないですね。

味わいは基本マイルド。フルボディーでセカンドの甘みがしっかりと出ています。ちょっとだけ緑茶品種の宿命的な甘苦さはあるもののほとんど気になりませんし、甘いといってもほどよいエッジがあるので飽きない。バランスの良さが光っています!
加えて戻り香がかなり良い。完熟した桃、カラント系の甘酸っぱさが長く残るので味わいと合わせてジューシーな雰囲気を楽しめます。

完成度の高さを感じさせる流石の一品。べにふうきのあからさまな桃香がちょっと好きじゃないなーという方にはこちらをオススメしたいですね!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

けy

Author:けy
基本は国内外から手に入れた紅茶や緑茶や烏龍茶などお茶であれば産地・製法・価格問わずレビューしています。
プロでも何でもないただのお茶好き消費者なので、買う理由が特にない場合は気に入った店のものを中心に購入して飲んでいます。
レビューするお茶に偏りが出ることもあるのはご了承ください。

レビューしてみてほしいお茶がある場合はご連絡ください。
また、産地や種類を限定していない乱読ならぬ乱飲なので、様々なお茶が手元に来ます。余剰があればお分けすることもできますし、もしレビュー対象を送っていただける場合は手持ちのお茶をお礼としてお返しいたします。



ブログの更新は毎日昼の12時。たまに19時にも。
何かありましたらコメント欄か右のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
リンクフリーです。

検索フォーム

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: