ロチャンティー・ジャパン ダージリン2022FF ギダパハール茶園China Special
- 2022/04/19
- 12:00
ロチャンティー・ジャパン ダージリン2022ファーストフラッシュ ギダパハール茶園China Special
価格:3024円/20g タイプ:リーフ 評価:★7

商品説明:
使用品種は中国種。ふくよかな甘味が強く、のど越しがよい。後にはうま味が口いっぱいに残り、快い渋みも感じられる。新芽の芽吹きの力強さを感じられるフレッシュでグリニッシュな味わい 。ロットナンバーはEXN-1。
今回のお茶はギダパハールのファースト!
ex-1でチャイナですね。その点は去年と同じ!そしてそれは微妙でした。
ギダパハールでwonderの名のついたロットは、淡すぎて私にはあまりピンと来なかったのですね……。
しかし今年の名はチャイナ・スペシャル!これならいけるか?ということでチャレンジです。

茶葉はこんな感じ。香りはナッティーな香ばしさとシャープなグリニッシュさ。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]
柑橘感とグリニッシュさが入り混じったフレッシュなトップノート。花蜜の甘さも感じられ、穏やかな雰囲気。
ミドルではグリニッシュさがメイン。火香による旨みが微妙に絡んでいて、青臭いとは感じない。冷めてくると菊のような花が強まる。さらに冷めるとほのかにグリーンフルーツのニュアンス。
ベースノートはグリニッシュな枯れ感。
※詳細
・強度 トップ中、ミドル強、ベース弱
・個性 かなりグリニッシュ。
・変化 シトラス・フレッシュ・スイート→グリニッシュ・ロースト→フラワリー・フルーティー・グリニッシュ
[味]
風味は強くもっさりとしたグリニッシュさ。
パンチのある口当たり。
口に含むと舌の端ではほろ苦さを感じつつ、甘みの広がってゆく。
ミドルでは塩味と酸味が出てきてコクが生まれている。また、少しシャープな中に旨みを感じられる。
徐々に甘味が強まっていき、甘苦いフィニッシュ。後味は渋みでさっぱり。
※詳細
・余韻 極小
・ボディー フル
・苦渋 ほどよい苦みとキレのある渋みでポジティブ。
・雑味 酸・ほろ苦さが残るものの、トゲトゲしさはないのでネガティブではない。
・個性 風味はとても青い。バランスの良い苦渋が楽しめる。
品格のあるチャイナ!
香りはかなりグリニッシュですが、花などの要素が散りばめられていて単に青いだけでない点がgood。強度も悪くなく、主張のある個性になっています。
味わいは一言でいうとバランス型。
透明感や濃厚な甘味などで勝負しているわけではなく、旨味とともに苦渋や酸味がほどよく存在しています。
パワーはあるが、安いチャイナのようながざつさはないため、品質は高いなと感じられますね。
今年はジュンパナEX-1よりもギダパハールの方がイケてますね。
どちらかを買おうというなら……私はギダパハールをお勧めいたします!
価格:3024円/20g タイプ:リーフ 評価:★7

商品説明:
使用品種は中国種。ふくよかな甘味が強く、のど越しがよい。後にはうま味が口いっぱいに残り、快い渋みも感じられる。新芽の芽吹きの力強さを感じられるフレッシュでグリニッシュな味わい 。ロットナンバーはEXN-1。
今回のお茶はギダパハールのファースト!
ex-1でチャイナですね。その点は去年と同じ!そしてそれは微妙でした。
ギダパハールでwonderの名のついたロットは、淡すぎて私にはあまりピンと来なかったのですね……。
しかし今年の名はチャイナ・スペシャル!これならいけるか?ということでチャレンジです。

茶葉はこんな感じ。香りはナッティーな香ばしさとシャープなグリニッシュさ。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]
柑橘感とグリニッシュさが入り混じったフレッシュなトップノート。花蜜の甘さも感じられ、穏やかな雰囲気。
ミドルではグリニッシュさがメイン。火香による旨みが微妙に絡んでいて、青臭いとは感じない。冷めてくると菊のような花が強まる。さらに冷めるとほのかにグリーンフルーツのニュアンス。
ベースノートはグリニッシュな枯れ感。
※詳細
・強度 トップ中、ミドル強、ベース弱
・個性 かなりグリニッシュ。
・変化 シトラス・フレッシュ・スイート→グリニッシュ・ロースト→フラワリー・フルーティー・グリニッシュ
[味]
風味は強くもっさりとしたグリニッシュさ。
パンチのある口当たり。
口に含むと舌の端ではほろ苦さを感じつつ、甘みの広がってゆく。
ミドルでは塩味と酸味が出てきてコクが生まれている。また、少しシャープな中に旨みを感じられる。
徐々に甘味が強まっていき、甘苦いフィニッシュ。後味は渋みでさっぱり。
※詳細
・余韻 極小
・ボディー フル
・苦渋 ほどよい苦みとキレのある渋みでポジティブ。
・雑味 酸・ほろ苦さが残るものの、トゲトゲしさはないのでネガティブではない。
・個性 風味はとても青い。バランスの良い苦渋が楽しめる。
品格のあるチャイナ!
香りはかなりグリニッシュですが、花などの要素が散りばめられていて単に青いだけでない点がgood。強度も悪くなく、主張のある個性になっています。
味わいは一言でいうとバランス型。
透明感や濃厚な甘味などで勝負しているわけではなく、旨味とともに苦渋や酸味がほどよく存在しています。
パワーはあるが、安いチャイナのようながざつさはないため、品質は高いなと感じられますね。
今年はジュンパナEX-1よりもギダパハールの方がイケてますね。
どちらかを買おうというなら……私はギダパハールをお勧めいたします!
スポンサーサイト