Darjeeling Tea Boutique ダージリン2022FF NAMRING UPPER GLORIA
- 2022/05/08
- 12:00
Darjeeling Tea Boutique ダージリン2022FF NAMRING UPPER GLORIA
価格:44.95ドル/50g タイプ:リーフ 評価:★8

商品説明:
使用品種はAV2。2022年3月初旬摘採。柑橘感と熱帯地方の蘭やその他の花を思わせる芳醇な香り。圧倒的な花香の中に清涼感が目立っている。スイカヅラのような微妙な甘さと心地よい苦渋のバランスが良い。ロットナンバーはEX-2。
今回のお茶は、ナムリンのファースト!
今年はこっちにEX-2が来たのか?と思っていたらマリアージュフレールの方にもあるのでよくわかりませんね。そのうちマリアージュフレールの方のも手に入れて飲み比べてやろうと思います。

茶葉はこんな感じ。
香りはカレーっぽいスパイシーさとクリスピーな香ばしさ。若々しくフレッシュな花のニュアンス。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]
トップノートは軽やかなレモンのような柑橘感と淡いグリニッシュさ。
ミドルノートではパイナップルを思わせるメローなトロピカルフルーツの雰囲気が漂う。ゼラニウムのボタニカルさとサトウキビのような甘くドライな穀物の香ばしさが続く。冷めてくるとカモミールのようなハーブ感とサザンカの甘い花のニュアンスが残る。
ベースノートはドライココナッツ、ドライマンゴー、黒文字のようなスパイシーなウッディーさ。
※詳細
・強度 トップ中、ミドル強、ベース中
・個性 花は控えめ。メローなフルーティーさとスパイシーさが強い。
・変化 シトラス・フレッシュ→メロー・フルーティー・ボタニカル→ドライ・ハーバル・スパイシー・フラワリー
[味]
風味はわずかに円熟感がちらつく、芳醇なグリニッシュ&ハーバル。戻り香はグレープフルーツ。
口当たりはまろやか。
塩味と酸味の主張によるパンチがあるが、苦渋混じりの甘味が包んでマイルドに収まっている。ファーストフラッシュらしいイキイキとしたトップテイスト。
ミドルでは渋味を伴う旨味が強くなり、塩味と絡んで甘やかなコクとミネラルの甘みが響く。
凝縮感のある酸味と塩味を感じつつフィニッシュ。後味はじわじわと甘味が主張する。
※詳細
・余韻 極小
・ボディー ミディアム(ライト寄り)
・苦渋 アクセントになっていてポジティブ。
・雑味 酸・塩が残り、少しドライな感覚。旨みの一部になっていてポジティブ。
・個性 風味はAV2らしいハーブ感。濃厚な味わいで旨い。
[パラメータ]

重厚感あるナムリン!
香り・風味はAV2の典型的なキャラクターという感じですね。
フローラル特化の百合のような花香は弱いものの、柑橘+カモミール系のハーブ感+ゼラニウムによるフレッシュさはしっかり。それに加えてトロピカルフルーツ系の甘い雰囲気が漂っています。
強度はしっかりしていますし、複雑な変化が楽しい満足感の強い香りになっています!
味わいはかなり濃い目!
濃厚な甘味と旨味がメインにあり少々粘性を感じるほど!
ほどよい苦渋とミネラルの甘みが混ざることで実に味わい深くなっています。
余韻・ボディーがちょっと弱いのが惜しいので9点を逃した感じですが、文句なしに美味しい!
ナムリンのEX-1、2、3は安定感がある思っていましたが、実際揺るぎないですね。まさか全部当たりとは!いやはや参りました!
価格:44.95ドル/50g タイプ:リーフ 評価:★8

商品説明:
使用品種はAV2。2022年3月初旬摘採。柑橘感と熱帯地方の蘭やその他の花を思わせる芳醇な香り。圧倒的な花香の中に清涼感が目立っている。スイカヅラのような微妙な甘さと心地よい苦渋のバランスが良い。ロットナンバーはEX-2。
今回のお茶は、ナムリンのファースト!
今年はこっちにEX-2が来たのか?と思っていたらマリアージュフレールの方にもあるのでよくわかりませんね。そのうちマリアージュフレールの方のも手に入れて飲み比べてやろうと思います。

茶葉はこんな感じ。
香りはカレーっぽいスパイシーさとクリスピーな香ばしさ。若々しくフレッシュな花のニュアンス。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]
トップノートは軽やかなレモンのような柑橘感と淡いグリニッシュさ。
ミドルノートではパイナップルを思わせるメローなトロピカルフルーツの雰囲気が漂う。ゼラニウムのボタニカルさとサトウキビのような甘くドライな穀物の香ばしさが続く。冷めてくるとカモミールのようなハーブ感とサザンカの甘い花のニュアンスが残る。
ベースノートはドライココナッツ、ドライマンゴー、黒文字のようなスパイシーなウッディーさ。
※詳細
・強度 トップ中、ミドル強、ベース中
・個性 花は控えめ。メローなフルーティーさとスパイシーさが強い。
・変化 シトラス・フレッシュ→メロー・フルーティー・ボタニカル→ドライ・ハーバル・スパイシー・フラワリー
[味]
風味はわずかに円熟感がちらつく、芳醇なグリニッシュ&ハーバル。戻り香はグレープフルーツ。
口当たりはまろやか。
塩味と酸味の主張によるパンチがあるが、苦渋混じりの甘味が包んでマイルドに収まっている。ファーストフラッシュらしいイキイキとしたトップテイスト。
ミドルでは渋味を伴う旨味が強くなり、塩味と絡んで甘やかなコクとミネラルの甘みが響く。
凝縮感のある酸味と塩味を感じつつフィニッシュ。後味はじわじわと甘味が主張する。
※詳細
・余韻 極小
・ボディー ミディアム(ライト寄り)
・苦渋 アクセントになっていてポジティブ。
・雑味 酸・塩が残り、少しドライな感覚。旨みの一部になっていてポジティブ。
・個性 風味はAV2らしいハーブ感。濃厚な味わいで旨い。
[パラメータ]

重厚感あるナムリン!
香り・風味はAV2の典型的なキャラクターという感じですね。
フローラル特化の百合のような花香は弱いものの、柑橘+カモミール系のハーブ感+ゼラニウムによるフレッシュさはしっかり。それに加えてトロピカルフルーツ系の甘い雰囲気が漂っています。
強度はしっかりしていますし、複雑な変化が楽しい満足感の強い香りになっています!
味わいはかなり濃い目!
濃厚な甘味と旨味がメインにあり少々粘性を感じるほど!
ほどよい苦渋とミネラルの甘みが混ざることで実に味わい深くなっています。
余韻・ボディーがちょっと弱いのが惜しいので9点を逃した感じですが、文句なしに美味しい!
ナムリンのEX-1、2、3は安定感がある思っていましたが、実際揺るぎないですね。まさか全部当たりとは!いやはや参りました!
スポンサーサイト
GOLDEN TIPS ダージリン2021WF Winter Frost Moonlight Organic ホーム
TeaGardenia ダージリン2022FF Badamtam Exotic Moonlight