GOLDEN TIPS ダージリン2022FF SPRING STUNNER ORGANIC
- 2022/05/12
- 12:00
GOLDEN TIPS ダージリン2022ファーストフラッシュ SPRING STUNNER ORGANIC
価格:7.19ドル/10g タイプ:リーフ 評価:★6

商品説明:
正体はプッタボン茶園の2022年ファーストフラッシュ。優しいフルーティーさとグリニッシュさに、ナッツのニュアンスが混ざっている。冬眠から覚めたチャノキのイキイキとした味わいが楽しめる。
今回のお茶は、サンプルでもらったプッタボンのファースト!
どうにもあまり好かないので最近スルー気味の茶園ですが、せっかくの機会なので試してみます。

茶葉はこんな感じ。ちょっと色褪せたような見た目ですね。
香りはいぶしたみたく、かなりの乾燥感。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]
トップノートは火をつけた手持ち花火みたいな火薬っぽさ。ライムのようなニュアンス。
ミドルではさらに燃えカスみたいなスメルが強化。青みはグリニッシュというよりも、生焼けっぽくていい印象を受けない。冷めると多少マシになり、山椒のような印象。
ベースノートはロースト感、ドライな香ばしさ。
※詳細
・強度 トップ弱、ミドル強、ベース中
・個性 燃えてる。
・変化 ケミカル・シトラス→バーン・ロウ→ドライ・ロースト
[味]
風味はドライパセリ、タイムのような暗めのグリニッシュ。
口当たりはしっとり。
甘味・酸味・塩味のバランスが良く、優しい舌触りで流れていくトップテイスト。
ミドルでは酸味が強めの渋さが奔る。キュッとくる、レモン果汁のようなサワー感。そのあと、鈍い甘みを帯びた塩味が続く。穏やかだがどっしりとしたコクが感じられる。
甘やかな塩気でフィニッシュ。後味にも残り、しばらくすると旨みが出てくる。
※詳細
・余韻 小
・ボディー ミディアム
・苦渋 苦味はほぼ目立たないが、渋味はエッジとして感じる。爽やかさがあってポジティブ。
・雑味 エッジの名残が残る。ネガティブ。
・個性 風味はハーバル。重いが緩急があってバランスは良い。
[パラメータ]

第一印象は悪い!
最大の欠点は香りですね。
さっき作ったのかな?と感じるくらいに燃えカス、火薬みたいな火のニュアンスでかなりクセがあります。
強度があるというのが逆効果になっている!これは困った!
という感じで口に運ぶのがげんなりするわけですが、飲んでみると……おや?悪くない。
質自体はそこそこ良い。
酸味・雑味がかなりあり、コクとさっぱりさを感じる個性的な味わい。
ちょっと荒いものの、刺激は控えめでバランスはとれています。
アーリーファーストなのにおかしなキャラクターです。
こいつはもう少しあと……夏頃に飲むともう少し良くなる気がしますね。
プッタボンらしい、ちょっと面倒な奴でした!
価格:7.19ドル/10g タイプ:リーフ 評価:★6

商品説明:
正体はプッタボン茶園の2022年ファーストフラッシュ。優しいフルーティーさとグリニッシュさに、ナッツのニュアンスが混ざっている。冬眠から覚めたチャノキのイキイキとした味わいが楽しめる。
今回のお茶は、サンプルでもらったプッタボンのファースト!
どうにもあまり好かないので最近スルー気味の茶園ですが、せっかくの機会なので試してみます。

茶葉はこんな感じ。ちょっと色褪せたような見た目ですね。
香りはいぶしたみたく、かなりの乾燥感。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]
トップノートは火をつけた手持ち花火みたいな火薬っぽさ。ライムのようなニュアンス。
ミドルではさらに燃えカスみたいなスメルが強化。青みはグリニッシュというよりも、生焼けっぽくていい印象を受けない。冷めると多少マシになり、山椒のような印象。
ベースノートはロースト感、ドライな香ばしさ。
※詳細
・強度 トップ弱、ミドル強、ベース中
・個性 燃えてる。
・変化 ケミカル・シトラス→バーン・ロウ→ドライ・ロースト
[味]
風味はドライパセリ、タイムのような暗めのグリニッシュ。
口当たりはしっとり。
甘味・酸味・塩味のバランスが良く、優しい舌触りで流れていくトップテイスト。
ミドルでは酸味が強めの渋さが奔る。キュッとくる、レモン果汁のようなサワー感。そのあと、鈍い甘みを帯びた塩味が続く。穏やかだがどっしりとしたコクが感じられる。
甘やかな塩気でフィニッシュ。後味にも残り、しばらくすると旨みが出てくる。
※詳細
・余韻 小
・ボディー ミディアム
・苦渋 苦味はほぼ目立たないが、渋味はエッジとして感じる。爽やかさがあってポジティブ。
・雑味 エッジの名残が残る。ネガティブ。
・個性 風味はハーバル。重いが緩急があってバランスは良い。
[パラメータ]

第一印象は悪い!
最大の欠点は香りですね。
さっき作ったのかな?と感じるくらいに燃えカス、火薬みたいな火のニュアンスでかなりクセがあります。
強度があるというのが逆効果になっている!これは困った!
という感じで口に運ぶのがげんなりするわけですが、飲んでみると……おや?悪くない。
質自体はそこそこ良い。
酸味・雑味がかなりあり、コクとさっぱりさを感じる個性的な味わい。
ちょっと荒いものの、刺激は控えめでバランスはとれています。
アーリーファーストなのにおかしなキャラクターです。
こいつはもう少しあと……夏頃に飲むともう少し良くなる気がしますね。
プッタボンらしい、ちょっと面倒な奴でした!
スポンサーサイト
Darjeeling Tea Boutique ダージリン2022FF JUNGPANA SPECIAL ホーム
GOLDEN TIPS ダージリン2022FF SPRING SPLENDOUR ORGANIC