Gclef ダージリン2022SF シンブリ農園Clonal EX-39
- 2022/10/22
- 12:00
Gclef ダージリン2022セカンドフラッシュ シンブリ農園Clonal EX-39
価格:1728円/10g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:低 評価:★4

商品説明:
使用原料は高標高エリアのクローナル。香りは花、スパイス、さらに独特な変化を見せるキャラクター。口に含むと芳しい香りと濃醇な味わいが喉から鼻腔までを満たす。旨みもあってまろやかな口当たり。ロットナンバーはEX-39。

茶葉はこんな感じ。
香りはナッティーな香ばしさとともに花のニュアンスがあって明るい雰囲気。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]

・寸評
円熟感が強い!!
※詳細
トップノートはシロップ漬けのフルーツを思わせる、円熟感のある雰囲気。ゼラニウムの花香ととともに香ばしい火香が続く。
ミドルノートは桃のようなフルーティーさとボタニカルさ混じりの枯れ感。冷めてくると蜜っぽい甘さを伴うフルーティーさとともに、カモミールのようなハーブ、アニスのような甘いスパイスのニュアンスを感じられる。
ベースノートはドライな香ばしさ、樹皮。
・トップ強、ミドル強、ベース弱
[味]

・寸評
キツイ刺激!
※詳細
風味は明るく香ばしい、フルーティーさを伴う枯れ葉。
口当たりはシャープ。
口に含むとまず苦味が感じられるかなり刺激的なトップテイスト。その後苦さを感じながら穏やかな甘味が続く。
ミドルでは酸味が合流し、塩味が続く。単に苦いだけではなくジューシーな感覚も感じられるようになった。
渋味が続いてかなりドライなフィニッシュ。後味にエッジに混ざって甘みを感じる。
・余韻 なし
・ボディー ミディアム
・苦渋 かなり強くてネガティブ。
・雑味 収斂性が舌の上に強く感じられる。ネガティブ。
[総括]
香り・風味は非常にメローで魅力的ですね!
P312を思わせる強く蜜っぽい甘さがメイン。火香が良い具合にフルーティーさを強め、ボタニカル・スパイス系の香りを巻き込んで非常に複雑な香りになっています。香りが完璧なジュンチヤバリ茶園の秋冬HRHTのようで見事です。
だがしかし、味がちょっと厳しい……😩
口に入れた瞬間からもう苦く、相当強い酸味と渋味で後の方まで渋々な感じです。
試しに蒸らし時間を4分に縮めると、苦味の刺激が和らいで幾分か飲みやすくなります。
しかし、酸味と渋味は相変わらずの存在感。旨味はあれど甘味はさほど強くないので渋~いイメージが後を引きます。
お茶というより柿や栗の皮を誤って口に入れてしまったみたいな感じ。
5分蒸らしだけだと3点ですが、蒸らし時間で多少は改善されて4点。
個性は満点ですが、バランスが悪く飲みにくいのが難儀なロットでした!

こんな方にオススメ!
・香りのいいお茶が欲しい方!
価格:1728円/10g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:低 評価:★4

商品説明:
使用原料は高標高エリアのクローナル。香りは花、スパイス、さらに独特な変化を見せるキャラクター。口に含むと芳しい香りと濃醇な味わいが喉から鼻腔までを満たす。旨みもあってまろやかな口当たり。ロットナンバーはEX-39。

茶葉はこんな感じ。
香りはナッティーな香ばしさとともに花のニュアンスがあって明るい雰囲気。
茶葉は3.0g量り取り、湯量225mL、95度で5分蒸らしました。
[香り]

・寸評
円熟感が強い!!
※詳細
トップノートはシロップ漬けのフルーツを思わせる、円熟感のある雰囲気。ゼラニウムの花香ととともに香ばしい火香が続く。
ミドルノートは桃のようなフルーティーさとボタニカルさ混じりの枯れ感。冷めてくると蜜っぽい甘さを伴うフルーティーさとともに、カモミールのようなハーブ、アニスのような甘いスパイスのニュアンスを感じられる。
ベースノートはドライな香ばしさ、樹皮。
・トップ強、ミドル強、ベース弱
[味]

・寸評
キツイ刺激!
※詳細
風味は明るく香ばしい、フルーティーさを伴う枯れ葉。
口当たりはシャープ。
口に含むとまず苦味が感じられるかなり刺激的なトップテイスト。その後苦さを感じながら穏やかな甘味が続く。
ミドルでは酸味が合流し、塩味が続く。単に苦いだけではなくジューシーな感覚も感じられるようになった。
渋味が続いてかなりドライなフィニッシュ。後味にエッジに混ざって甘みを感じる。
・余韻 なし
・ボディー ミディアム
・苦渋 かなり強くてネガティブ。
・雑味 収斂性が舌の上に強く感じられる。ネガティブ。
[総括]
香り・風味は非常にメローで魅力的ですね!
P312を思わせる強く蜜っぽい甘さがメイン。火香が良い具合にフルーティーさを強め、ボタニカル・スパイス系の香りを巻き込んで非常に複雑な香りになっています。香りが完璧なジュンチヤバリ茶園の秋冬HRHTのようで見事です。
だがしかし、味がちょっと厳しい……😩
口に入れた瞬間からもう苦く、相当強い酸味と渋味で後の方まで渋々な感じです。
試しに蒸らし時間を4分に縮めると、苦味の刺激が和らいで幾分か飲みやすくなります。
しかし、酸味と渋味は相変わらずの存在感。旨味はあれど甘味はさほど強くないので渋~いイメージが後を引きます。
お茶というより柿や栗の皮を誤って口に入れてしまったみたいな感じ。
5分蒸らしだけだと3点ですが、蒸らし時間で多少は改善されて4点。
個性は満点ですが、バランスが悪く飲みにくいのが難儀なロットでした!

こんな方にオススメ!
・香りのいいお茶が欲しい方!
スポンサーサイト